ヒヂリンゴ・聖帖

ヒヂリンゴ・聖帖

イラストレーターヒヂリンゴ・聖の日々徒然

Amebaでブログを始めよう!

最終更新を見ましたらお正月の挨拶でびっくり!すっかりご無沙汰してしまっておりました。皆様お元気でお過ごしでしょうか。コロナが収まりませんね。。

 

久々の更新でお知らせとなりますが、KAWAII ART(ハッピービジョン)さんで販売させて頂いてるインテリアアートに、アート&焼き菓子セットがあります✨

ミニサイズの絵画にDankeの焼き菓子とスタバのドリップコーヒーがセットとなっていて、ヒヂリンゴの作品も選べるようになっておりますので、機会がありましたら、出会いと別れの季節の贈り物に(もちろん自分へのギフトとしても)ご利用ください♪

 

絵のサイズはちょうど縦がペットボトルくらいの気負いなく送れるサイズ。写真の状態の中身が見えるバスケットラッピングで梱包されて届きますので、手渡しはもちろん、コロナでなかなか会えない方への配送ギフトとしても喜んで頂ける商品となっています😊

 

※ミニサイズ絵画単品での取り扱いもあります。

 

長丁場な闘いの上に気を抜きたくなる気候🌸ですが、どうぞ皆様お気をつけてお過ごしくださいませ。

明けましておめでとうございます⛩

コロナ感染拡大ばかりで収まる気配のない始まりですが、

皆さま健やかに良い1年となりますように。

本年もどうぞよろしくお願いします。

今年もホンダカーズ中央神奈川店さんの2021年カレンダーイラストを担当させて頂きました♪

今回は2匹の仲良しコンビが日本の名所×アクティビティを巡ります。コロナで行動も制限される現在ですので、カレンダーを観て日本全国巡りをして頂けるとこれ幸いです。

 

今週末11月14日(土)〜23日(月・祝)までの8日間のプレゼントキャンペーンとなります。

お車ご購入の方に送られてくるハッピーマガジン引換券をご持参の上、是非ホンダカーズ中央神奈川店さんへご来店くださいませ。

 

内容詳細は配布期間終了後にまたお知らせさせて頂きます。

 

 

過去カレンダーイラスト

2020年

2018年、2017年

ハッピービジョンさんの"KAWAII ART"にて、ヒヂリンゴ新作『海の歌』が販売開始となりました♪

今回は賑やかな海の中!です。

 

-----[海の歌]-------------

穏やかな流れにのって

ぷかりぷかぷか

みんなでぷかぷか

賑やかなこの世界に

ゆらめく光

ぷかぷか流るる sea-song

楽しく行くのさ

ぷかぷか鼻歌

歌いながら

-------------------------

水中から見上げる水面と射し込む光の美しさ、海の中の楽しく賑やかな生き物たち。

生きていると、わぁっと心が躍ったり、思わずにっこりしてしまう光景に出会うことが度々あります。それは壮大なものではなくほんの小さなことでも。

日々なるべくそうした感動や幸せを逃さないように過ごしたいなと思っています。海の中の生き物は不思議な形や配色をしているのが面白く、そんな賑やかな海中の様子を少し装飾的に詰め込んで表現しました。

じっくりぐるぐると眺めて楽しんでもらえると嬉しいです。

 

HAPPYが人から人へぐるぐると巡る。そのような人と人との関わりを大切にし、日々を笑顔で過ごすための文化創造に取り組まれているハッピービジョンさんの展開する「KAWAII ART」。

 

ありがたくも発足当初より作家メンバーとして参加させて頂いておりますが、このコロナ禍において、今まで以上にインテリアアート需要が増したとのお話で、改めて"絵の力"というものに作り手ながら気付かされる事となりました。

「KAWAII ART」のイラストにおきましては企画段階からハッピービジョンさんとの共同作業の形で、色々とアドバイスをもらいながら作り上げています^^ いつも細やかなご配慮をありがとうございます!

 

未だコロナ禍のもやもやとした日々の中ではありますが、皆様が心豊かに過ごせますように!

この賑やかな海中のみんなのように楽しく行きましょう〜!

練馬駅より徒歩3分「珈琲豆の店BEANS' Act」さん内で開催されている大学時代からの友人達の展示を観に行ってきました。

「LUCKY ANIMAL MUSIC展 山頂のカフェタイム」

 

先輩達なのですが、ひょんな出会いから年齢分け隔てなくワイワイガヤガヤ一緒に演劇をしたり、バンドをしたり、遊んだり遊んだり。楽しかったなぁ〜。

殻をやぶれない真面目人間な私(大学当時の悩み)からすると、この人たちの型破りな表現や存在はものすごい刺激であり、一緒にいると自分も面白い人間になれたような気がして嬉しかったのです。

 

着くなり汗だくになりそっちが気になりなんだかじっくり作品を観られなかったのが申し訳なかったのですが。。

作品も大好きで、今までもらったDMもファイルに保管してあります。自分にはない、したくてもできない感性が詰まってて憧れてます。

 

展示されていたかわいいオリジナルキャラクター"スーローベー"のモチーフ付きのエアプランツをお持ち帰りしましたー非常に癒されます。

 

その後3人でご飯を食べて(ご飯もいつもなら当たり前の様に行こう行こう〜!となるのにコロナ禍だしそのまま帰りコースかな?みんなどんな考え方かな?なんてちょっと頭の中で考えたり、そんなことすら考えなきゃならんコロナ時代早く終われー)、想い出話をしたり近況報告をしたり、とっても良い時間を過ごせました。

 

会期は明後日26日(土)まで。お近くの方、興味のある方是非足を御運びくださいませ!

今年はなかなか夏が来ないな〜?と思っていたら、急激な酷暑!で、はっ!と気がついたら秋の虫という感じ。な今日この頃でございます。

 

ヒヂリンゴがイラストを担当させて頂いている季刊誌こまど64号発刊致しました。

今回のメイン特集は脳梗塞、高齢者の低栄養、嗅覚・味覚障害、+高血圧、便秘となっております。

何はともあれつくづく健康第一!ではありますが、ほんといい加減コロナどうにかならんのんかいな。。ライブ行きたいしー。何の不安もなくみんなでワイワイご飯も食べたいですわーい。

今年もやってきています梨の季節!

ということでヒヂリンゴがロゴや出荷箱、のれんなど制作物担当させて頂いている梨の大澤農園さんのチラシ、新作&リニューアルさせてもらいました♪

今回作らせて頂いた彩玉の収穫は8/20頃から開始の見込みだそうです。詳しくは大澤農園さんHPにてどうぞ〜。他の品種も色々りますよ〜!

 

オンラインショップもありますが、直売所もコロナ対策万全で開いているそうです。元ドラマー副園主さん自作のアルコール噴霧器…踏みたい!

まん丸にデフォルメされたガラスのウミウシ。ウミウシは私の中で大切な生き物なのでインテリアに〜😊と。どうやって飾ったらステキかな〜と考えた末、ガラスのお皿と珊瑚砂&流木をセットにしてみました。バッチリサイズにおさまって満足。カワイイ。

 

同時にヤギもゲット。

 

webショップではツノあり親ヤギ🐐メインでボトルに入っていたので、親ヤギのつもりで「ヤギさんでお願いします!(๑•̀д•́๑)キリッ」と頼んだら、子ヤギで来てしまった(ちくそー!!)w、が、そのうち親ヤギに育つことを願って苔共々モスモス育てますw

Facebookをやっていると、○年前の今日、という過去の記事がポン!と出てくることがあるのですが、パリのJapan Expoの記事が7年前と知りびっくり。

 

時の経つのは本当に早く、、、。

 

7年前ハッピービションさんのお陰でパリ開催のJapan Expoに参加、貴重な経験をさせて頂きました〜。

(写真1枚目黄色いハンチング黒服の後ろ姿が私です〜)

コロナが一刻も早く落ち着いてまた国際交流が不安なく出来る世の中になりますように。

無類のにんにく好き故、イルキャンティというお店のドレッシングが以前より大好きでして。

基本店舗で食事をすれば持ち帰りドレッシングを買えるシステムはありましたが、幡ヶ谷にカッパキャンティなる、ドレッシングのみでも買える食材店がある事を教えてもらってからは度々買いに行ったりもしていました。

 

日持ちがしないのが若干ネックだったその生ドレッシング、待望の日持ちバージョンが発売!となって、うわーい!と購入もお店のお味とは離れたお味で。

同時に元々のお店の生ドレッシングは持ち帰り販売しなくなった(そっちは是非お店で味わってください♪)とのことで、しょぼんとしておりましたところ、

バズレシピで人気の料理研究家リュウジさんがあげた"至高のドレッシング"レシピがかなりキャンティドレッシングに似ていると話題に。

 

数々ネットに上がっているキャンティドレッシング風レシピも何度か試した事はあったものの、アンチョビやら少々材料集めがめんどいものや、やっぱり違うな〜というお味のものが多く諦めていたのですが、こちらは本当にかなり近いお味で感動!!!何よりまず香りが!これこれ!と。

 

も、個人的にかなり塩っぱかったのでリンゴと麺つゆ加えて醤油量調整で、よりキャンティに近づけたつもりのドレッシングが完成しホクホクとしております。永遠とサラダ食べられます。サラダが食べたくて仕方ないです。もはやドレッシングを食べるためにサラダを食べてます。

リュウジさんに感謝!

 

リュウジさんは丁寧な手順で調理してますが、私は材料全部フードプロセッサーにぶち込んでガーッとするだけです〜。

スーパーで簡単に揃えられる食材ばかりなので(ひまわり油必須)是非騙されたとお思ってお試しあれ〜!

リンゴもセブンイレブンに丁度80g入りパック売ってます〜