2024年宮古島トライアスロンと北海道アイアンマン 完走への トレーニング日誌

2024年宮古島トライアスロンと北海道アイアンマン 完走への トレーニング日誌

2024年宮古島トライアスロン
2024年北海道アイアンマン

完走への
食事記録と
トレーニング日誌

自分は2018年から

宮古島トライアスロンに出場してます。

 38歳まで泳げなかったので、

 初出場が41歳。

スイムはショートのトライアスロン(1.5km)をある程度、

泳げるようになったから、

宮古島トライアスロンに出場を決めた経緯があります。

 

 はじめての出場した2018年はじめ、

完走した2019年と

スイムは1時間20分くらいで泳いだ記憶があります。

とくにスイムが得意というわけではありませんが、

とくに波もなく

海の底まで透き通る宮古島の海を

『綺麗だな~』って思いながら、泳いだ記憶があります。

 

 そしてコロナの影響で宮古島トライアスロンも延期。

そして去年も2023年も出場。

 スイムの場所が変わり、ちょっと横からの波があり、

しかし、泳げないこともないって感じで、

 1周目50分くらいかかって、『意外と時間かかったな~』って思った記憶があります。

結局、2週目もそれくらいかかり1時間40分くらいでスイムアップ。

 

結局は、スイムで時間の貯金ができずバイクでタイムアウト。

 

 その反省をいかし、2024年。スイムはフォームも見直し、結構練習した。

 

まず2024年のコースです。手書きですみません。

 

 

M字型に泳ぐ設定です。

 で、去年よりさらに来間島側に移動。

だいたい↑のところに移動。以前は下記

 

ということで、さらに横からの波が大きくなってました。

 

ですので、コースは実際はこのような感じ

 

 

それでスタートは選手が一斉に

コースロープ側によってきます。

今年から一斉スタートに戻ったので、

なかなかの迫力でした笑。

 

結構、後ろからスタートしたのですが

おそらく波をつかって泳ごうとした外側の選手が内側にきて、

なかなかの接近戦でした。

 

ということで、

非難しようとことで

①のコースのロープの内側に避難。

最初はスムーズに泳げていたのですが、

沖にいけばいくほど、

波が高くなっていくことを感じる。

さらに、

Ⓐから折り返しの選手が泳いでくる。

波の流れで写真のようなかたちになっているので、

結構の選手が②に行かず、

Ⓐに流れ込んできていた。

 

あーだ、こーだ、集団から避難をしている間に、

孤立してしまう。

 

しかし、2018年も2019年も2023年も

孤立してからが泳ぎやすかったので、

別に慌てることはないっと思っていた。

①の折り返しのブイにたどり着いたのは

25分も経ってなかったと記憶している。

ぜんぜん慌てることはない。

 

で、②に行けばよかったんだけど、

孤立して

前の選手がいなかったため、

結構、波が高く②のコースロープとかブイが確認できず、

自分もⒶに行ってしまう。

これが運命を決める。

 

まともに波に逆らって泳ぐコース。

②に行っていたら、最低でも1周目は終了できたかもしれない。

 

Ⓐに行ったら、まったく進まない。

 で、右呼吸なので、呼吸のたびに口に水が入る。

なれない左呼吸で進めるほど、波は優しくない。

 横浜の左右に揺れる波も、名古屋の真っ黒な海も

得意の平泳ぎでしのいだが、

 平泳ぎもしても、まったく進まない。ゆらゆら揺れるだけ。

 

 なにもできなくなってしまった。

 

 ブイにつかまると、身体が真横になるくらいの波のスピード。

 

 コースも間違い動けなくなっていたので、

気づいたらライフセーバーさんが近くにいた。

 自分の状態を見てジェットスキーを呼んでくれた。

『競技を続けますか?』とのジェットスキーからの声。

『迷ってます』との自分の返答。

ブーンとエンジン音をならし、

ジェットスキーが追い打ちをかけるように大きな波を自分に浴びせる。

 反対側に回り、自分が乗りやすい位置にジェットスキーは移動してくれた。

『ここまで泳げますか?』の声。

 

 そっか、自分は危険な状況なんだなっと認識。

『はい』といってジェットスキーまで泳ぐ。

 

これで、今回のスイムは終了。初のスイムでのリタイア。

 

 反省。今回のように波が高いときはこれからもあるだろう。

集団でのスイムに慣れないといけないなと反省。

スイミーみたいにいかないと、今回のようなスイムは攻略不能。

 

 

 

 

 今回のような波なら

スイミーの上の尾びれのところを泳ぐと有利なのだろうけど、

こればかりは実践でしか練習できないな。

 海錬を増やそう。自分すんでるとこ、沖縄だしね。

 

 今回の宮古島トライアスロンのお話は↓

 

 

写真は

未来の自分への

プレゼントのために、

今日、トレーニングで

つぶれた自分。


帝王学講座のテーマが

『真理は逆説的なところにある』が

テーマで、

そのときは、

ピンとこなかったが、

あーー、

そういうとか!ってきた。


人は誰しも

失敗するし、

なんでこんな女と

もしくは男と付き合ったんだろう、

さらには結婚したんだろうとか、


またまた、

なんで自分はあの人に

こんなことしてしまったんだろうとか、

なんであの人は

自分にこんな無礼な

簡単にいえば

マウントとりにくるんだろ?

って、思うときある。


でも、

それは逆説的に、


こういうことだ。


ダメ男に引っかからないと、

真の良い男を見極める女にはなれない。

逆の逆で、男もそう。

悪女の魅力は、とてつもない。


意味もわからず

マウントとってくる人は

自分に対して、

すごい劣等感を感じていて、

とる手段は

些細なことで

マウントをとるしかないって、

気づいたら、ゾウと🐜


と、いうことで、

『至高の領域』の本から

抜粋すると、

さらに、

この文章にのって、

要約すると


悪を知らなければ、しなければ、

正しさの存在に気づけない。


闇を経験しなければ、

本当の光は見えない。気づかない。


雨の日の気分と

次の日の、太陽のまぶしさ。


ウソをつく人と話すと

自分もウソついてしまい、

真実は遠のく。


生きているのに、

死んだように生きてる人ばっかり。

明日、死ぬなら、

今日、どうする?


腐った組織、人間が、

純粋な人を活気たてる。


法は正義なのか、

法が正義にしないと法はない。


罰は必要か。

慈悲は、必要だ。人間だもの。

罰が必要な社会、

罰が必要な

人間関係は

終わらせる、べきだ。


邪悪とはなに?

幸福にたどりつきには

必要な能力。


振り幅は

大きい人生ほど、

いま、

あなたの人生の

振り幅が大きく

なんで、

こんな人生なの、

辛すぎない?

もうー、神さまアホー

って、思っていればいるほど、

それは、

あなたが

選んだ人生なのだ。


その先には

『至高の領域』が待ってると思て、

思て、おもて

がんばろう。


宮古島トライアスロン。

去年はバイクでタイムアウト。
リベンジを誓い、
最低でも毎日1時間のトレーニングを自らに課す。

去年はスイムで出遅れたこともあり、
肩甲骨の可動域と筋肉量も増やし
水掻きの動きも大きくし、
体幹をしめるフォームを意識して改造。
2月くらいには意識しなくても改造フォームで
動けるようになり、順調な調整。
インターバルも取り入れ泳力アップに力を注ぐ。

バイクは
去年買った新自転車のDTバーのポジションを習得すべく、
筋トレは腹筋と背中のトレーニングを中心に行う。
3月には難なく外でもDHバーポジションでも漕げるようになる。
 テレビでデコルテを綺麗にするために、
田中みな実さんが首トレをしていると話していたので、
デコルテ綺麗な男になりたいと
筋トレの中に首トレも加えてしていたのだが、
まさかのDHポジションでその首トレが生きることに笑。
美意識大事、笑。
 あとVIVANT全話、エアロバイクを汗だくで漕ぎながら見た。
バイクは去年より平均スピードは2kmくらいアップしていた。
やるじゃん自分。

ランニングはマラソン大会以外は、
ほぼ長距離走ることなくHIITトレーニングを中心に。
ハーフマラソンもフルマラソンも完走した
2019年くらいのタイムに近づけられた。

サプリも勉強したので、
自分なりのリカバリーができるようになった。
ミネラルと血管拡張、テストステロン。
ほぼ毎日フレッシュな状態でトレーニングできていた。

万全の状態で宮古島トライアスロンに望む。

宮古入りした金曜日、
アスリートクラブの『直前対策セミナー』を受ける。
潮の流れがやばいとの情報。
う~ん、去年より横からの潮の流れがあったら、
かなり厳しいぞ~って思う。

土曜の前日、朝から試泳に行く。
横からの潮の流れに、
いくら練習したといっても、
これはいまの自分の泳力では厳しいな~っと、
当日波がおさまることを期待する。

レース当日、昨日よりそんな波がないような気がし、
いけるかな~っと期待。
でも気を抜かないように
気を引き締めてスタート。


 最初の500mくらいは、
状況に慣れるために、たびたびブイで休みながら泳ぐ。
いま1500人が同時に泳いでいるのだ。
序盤順調。途中、方向を確認するために平泳ぎしたら、
キックが後ろの選手にクリーンヒットした。ごめんなさい。

それをきっかけに、
集団をさけコースの内側を泳いでたら、
折り返してきた選手たちがロープをまたいだ反対側を泳いできた、あれ?コースはどうなってるの?って
目の前にせまってくる
折り返してきた選手から避難。

ボートにしがみつき心を落ち着ける。
折り返しまであと100mくらい。
しかし沖に行けば行くほど波の揺れは大きくなり、
さらにまわりを泳ぐ選手も少なくなり集団からはぐれる。
でも1周目の折り返し25分くらい。
予定どおり。焦ることはない。単泳は慣れている笑。

 1周目の沖からの岸への折り返し。
ひとりでさすがにつらい。進まない。
クロールで右呼吸をしてたら、波が口に入ってくる。
一応、練習していた左呼吸に切り替えるも、
こんな荒波では慣れてない泳ぎではバランスもとれず、
なかなか前に進まない。
 それでも、まだ平泳ぎがある。
横浜の左右に揺れる波も、
名古屋の真っ黒の海も、平泳ぎでしのいできた。
 平泳ぎ、左右にゆらゆら揺れるだけで前に進まない。

こりぁだめだ。
 ブイにつかまるってどうするか考えていたら、
近くにライフセーバーがよってきた。

 どうやら自分はコースも間違い、さらに孤立している。
さらにまったく進んでいないのに、気づいたようだ。
折り返しから350m。岸までの距離残り400m。
時計を見ると39分。
 残り21分で400m。新ルール『スキップ』があるし、
1周はがんばろうかと思ったが、
この波では2周目をスキップできる制限時間にも
間に合いそうにもない。
 
 ジェットスキーが近づいてきた。
 『どうしますか?続けますか?』とのライフセーバーの声。
 『迷ってます』との返答の自分。

目の前、頭を超える△の波が無数に見える。
『どうにもならない』とはこういう状況を言うのか。

頭をよぎる子どもたちの顔。
元気に帰り、月曜日から仕事もしなくちゃ。
そういえば次の21日の日曜日は
怪我なく帰ると決めて、
テニスのダブルスの試合を入れたんだった。

………また、やり直せばいい。

『はい、あきらめます』

エンジンを止めたジェットスキーまで泳ぎ、
しっかりうつ伏せで捕まるように言われ、
うつ伏せになった自分の上から、
覆いかぶさるように女性ライフセーバーがのり、
自分を固定する。
この態勢は人生で初めてだな、苦笑。

岸まで結構なスピードで走る。

あ~はやいな~
制限時間12間の競技を
39分でリタイアしてしまった。

岸にあがり、
ほかにもリタイアした人と談笑。
この時間だと打ち上げする居酒屋も空いてないねと。
なにせまだ午前8時前。

ほんとはダメだけど
本レース中の選手の邪魔にならない時間になるまで待って
2種目に突入。
自転車で池間島まで行って折り返して
宮古島まで戻ったところで
ゼッケンをはずし、
自分の中の今年の宮古島トライアスロン終了。

道路わきに自転車をおいて
自転車の最終の選手が通り過ぎるまで応援。
応援してたら近くの『K’s VILLA』の
オーナーが心配して話かけてくれて、
シークワーサージュースまでいただく。
オーナーも宮古島トライアスロンに
18回も出場した経験があるらしく、
いろいろお話をきくことができた。
不動産投資の話までした笑。
こういう出会いもいいよね。

スイムは安全第一で
集団をさけ単泳を選んでいたけど、
集団泳を練習、経験しないとな。
次のレースではスイムバトルに参加しよう。
来月の『あやはしトライアスロン』で試してみよう。
慣れた大会だしできそうだ。

17時くらいには
競技場に行きゴール寸前の選手たちを応援。
『もうすぐストロングマンだぞ!』と。

月曜日の朝、本島への帰路。
完走して着るはずだった
エキスポで購入した『STRONGMAN』と
プリントに入ったTシャツを着るか迷う。

うまく言葉にできないが、
このTシャツを着て、胸を張って帰ることを決める。
仲の良い仲間のいるテニスサークルにも着て行こう。
きっとトライアスロンどうだったかきかれるだろう。
でも、
別に何も恥ずべきことはしていない。
出場することを決めたことも、
リタイアを決めたときも、
自分の中にあったものは『勇気』だったはずだ。

この世に生まれるときに
人生ハードモードに設定したのは自分だ。

また、がんばろう。
考えることは常に、これからどうするか?だ。





子どもたちから

お守りのプレゼント🎁😭

心の底から
みなぎるパワーが
えげつない。

お父さんは、
強いのだ。みせてやる。

明日、宮古島入りです。

日曜に本番
トライアスロン🏊🚵‍♀️🏃

#トライアスロン
#宮古島トライアスロン

月曜日の夜、

テニスで転ぶ。


毎日、ドテラオイルの

ラベンダー🪻塗布。



火曜日


水曜日


木曜日


金曜日。