ミセバヤ、バラの蕾 | Yumigerのブログ 花 雲…

Yumigerのブログ 花 雲…

日々の生活で変わった事をお知らせします♪

おはようございます

1日雨降りの予報です。 

庭にある名前の分からない多肉植物を
調べてみました


{D0AA1495-021E-4BEB-95A4-75757D4A0F54:01}

ミセバヤ(玉の緒)   開花10月~11月

ベンケイソウ科 ムラサキベンケイソウ属

名前の由来
高野山の法師が詠んだ和歌にちなんでいると言われているそうです。(ウキペディアより)

君に見せばや...とは
あなたに見せたい…と言う意味

小さなピンク色の星形の花で可愛いです

ミセバヤ画像で調べると花が玉のように咲いていて綺麗です


{57C6F282-0E8B-4523-B371-119786E62B83:01}

庭の四季バラの蕾です