3月末日で原発自主避難者住宅の
提供が、愛媛県を除いて、打ち切りになります💦
まだまだ、原発の廃炉処理が進まない中、
除染も、終わらない中、各種の手当てがどんどん無くなって、いくことに、恐怖を感じるのは、被災者だけなのでしょうか?
他人事に、なっていませんか?
国も東京電力も、責任を誰もとっていません💢
例え自主避難であっても、そうせざるを得ない
状況に、陥ったのは、誰のせい?
安全性はまだまだ、確認が出来たとは言い難く
安心は、確保出来ていません?
阪神淡路大震災では4年半で避難住宅は、必要無くなりましたが!
東北大震災ではもう8年になるのに、被災3県の
市町村で被災住宅からの移転が完了していません。
再生復興は夢のまた夢で、遅々として進みません💦
段々記憶が風化して行くなか、焦りを感じるよりも、今は無力感と諦めの気持ちが、強くなります。
3月11日を迎えるにあたり、もう一度何が出来るか
考えて見ましょう。
明日は我が身💦
他人事では有りません。
もう一度、災害を振り返りましょう。
何か、また大きな災害が起こる予感が今しきりにしています💦
皆様も備えて下さいね。

ではまたね✋
おやすみなさい❤️
はなむら みはる🙋😃❤️😃
提供が、愛媛県を除いて、打ち切りになります💦
まだまだ、原発の廃炉処理が進まない中、
除染も、終わらない中、各種の手当てがどんどん無くなって、いくことに、恐怖を感じるのは、被災者だけなのでしょうか?
他人事に、なっていませんか?
国も東京電力も、責任を誰もとっていません💢
例え自主避難であっても、そうせざるを得ない
状況に、陥ったのは、誰のせい?
安全性はまだまだ、確認が出来たとは言い難く
安心は、確保出来ていません?
阪神淡路大震災では4年半で避難住宅は、必要無くなりましたが!
東北大震災ではもう8年になるのに、被災3県の
市町村で被災住宅からの移転が完了していません。
再生復興は夢のまた夢で、遅々として進みません💦
段々記憶が風化して行くなか、焦りを感じるよりも、今は無力感と諦めの気持ちが、強くなります。
3月11日を迎えるにあたり、もう一度何が出来るか
考えて見ましょう。
明日は我が身💦
他人事では有りません。
もう一度、災害を振り返りましょう。
何か、また大きな災害が起こる予感が今しきりにしています💦
皆様も備えて下さいね。

ではまたね✋
おやすみなさい❤️
はなむら みはる🙋😃❤️😃