台風が過ぎた

昨日

カラッとした

晴れの1日に

なりました

近くの公園の

銀杏の気を見上げると

まだ黄ばみ始めた

枝の葉の上にも下にも

銀杏の実がビッシリ付いていた♪

稲も例外ではなく

たわわな実をつけて頭を

垂れている

今回の台風が原因の

大雨で

家が流されて

死者も出る

大きな災害になったけど

田圃も冠水して水没した

折角丹精して育て

刈り入れ寸前に

このような被害に


言葉が無いだろう

毎年場所は変われど

同じような被害を


出して居ることに

無力感を通り越して

脱力感を

おぼえるのは

うちだけだろうか?


所詮人間は自然には

勝てないし

戦うものではなく

折り合いをつけてもらい

生かしてもらうと

言う意識を

持つべきなのかも?