先週の月曜日 連休二日目 動物公園へ


行ってきたことは 報告済みですが・・・今日はそのまとめです♪


まずデータから・・・(*^。^*)


千葉市動物公園 所在地 千葉市若葉区源町280番地

            電話  043-252-1111


            開園時間 朝9時半から夕方4時半までただし入場は4時迄

            休園日 月曜日 月曜が祝祭日の場合は翌日 年末年始


            入場料金 大人 500円 小人100円 小中学生

                   小学校入学前の子供 無料 65歳以上無料

                   年間パスポート 大人2500円小人500円


            駐車料金 普通車500円 大型車2100円一日 バイク

                   自転車 無料


アクセス 千葉都市モノレール2号線 動物公園下車1分 料金ホリデイフリー


                   切符一日券620円乗り放題施設割引あり


記事 今回は ちばみなと 駅前のコインパーキングへ車を乗り捨て


モノレール初体験でした♪下が空中に浮いてるタイプのモノレールは


ちょっとしたを見ると怖かったけど 乗り心地は良かったですよ♪


そんなに揺れることもなく 只カーブのところでは 思わず手すりにつかまりましたが(笑)


久しぶりの動物園 子供もいないうちには 少し疎遠になっていましたが


行けば屈託のない 動物たちに 出会えて 心がとても 優しくなったような気がします♪


広ーい 公園内を お散歩するだけでも 癒されますよ♪


お勧めです…お近くの方は ぜひ行ってみてくださいね♡


今レッサーパンダの赤ちやんの 名前募集中だそうです・・・応募してみてはいかがでしょうか?


詳しくは千葉市動物公園の公式ブログでご確認くださいね(*^。^*)


では動物たちの写真 今回は少しだけ・・・あとは後日にアップします♡


ゾーン別に分かれていて 大きく分けて


モンキーゾーン


小動物ゾーン


家畜の原種ゾーン


草原ゾーン


鳥類水系ゾーン


こども動物園


動物科学館


大池


に分類されています♪


動物たちの中には


産休で見られない動物もいます。


最近亡くなった動物 他の動物園に繁殖のため貸出中の動物もいますが


おおむね 見学できると思います♪


イベントもたくさんやっていますので ホームページでご確認くださいね♡




モノレール路線図

入ってきたモノレール

横づけ カラフルだね♪



動物公園駅の路線図

モノレールの橋げた動物公園駅にて・・・

駅から動物公園へ向かう すぐそこ♫

お花のお出迎え

正面ゲート入り口 ♡

珍しい白花 彼岸花

これは何の樹かなぁー…調べる暇ないよぉー(^_^;)

ではとりあえず モンキーゾーンだけね ♪

































お猿さんたちは 全体に元気がなかったなぁー (^_^;) 疲れてるんだろうか?


見られてる ストレスが たまっているのかも?


元気でいてほしいですね(*^。^*)


今日はこの辺で・・・おやすみなさい☆    花村 美春 でした ♡


ペタしてね ペタしてね