ずいぶん変わった フヨウの花だなぁー (*^。^*)


と思ったのは 今月通っている コースの ゴルフ練習場の


植え込みの花でしたニコニコ


通常は フヨウは アオイ科のフヨウ属の 落葉低木ですが


今回見たのは アメリカアラバマ州原産の 園芸品種草フヨウ


でした♪


ネットで 調べて分かりました ♪


普通のフヨウは白色かピンクで花弁が5枚切れ込みがありますが


この草フヨウは 重なり合って 円形に 見えます・・・見えるでしょ (笑)


本来のフヨウは 花期が7月から10月と 長いのですが 花の大きさも


10センチくらい・・・この草フヨウは 花が大きくて20センチにもなり


花期は少し短く 7月から9月ですが 次から次に咲いて


いつもにぎやかです…朝開いて 夕にはしぼむ 一日花 です(*^。^*)


ではアップするので見てね ニコニコニコニコニコニコ


花村 美春のブログ
濃いピンクというか 赤い 草フヨウ
花村 美春のブログ
少し絞りのピンクが おしゃれですね ♪
花村 美春のブログ
そして 白色系・・・薄ーいピンクが 少し入ってるかな ♪


今晩は☆ いつも見てくれてありがとう ♡


この大きい花が フェンスに沿って 咲いているのは 壮観です…目立ちますよ (*^。^*)


いずれも 柏市沼南の16号から 少し入ったところの ゴルフ練習場 で撮影しました 2012.7.27 美春