プランターの シロバナカスミソウが 咲き始めました (*^。^*)


このカスミソウは よくフラワーアレンジメントで 使われている


宿根カスミソウよりも お花が 大きくて 一年草です♪


1センチくらいの直径の 一重の白い かわいらしい花を


咲かせています (‐^▽^‐)


この花だけでも 切り花で 十分使えそうですが せっかくプランターで


咲いているので…可哀そうで 切れません ニコニコ


しばらく玄関先を 白い沢山の花が 飾ってくれるでしょう ♪



ナデシコ科カスミソウ属の一年草 ユーラシア大陸の温帯地方を


中心に世界で100種から150種 あるといわれていて 他に赤花


もあります♪草丈は50センチほど花期は6月から8月です(*^。^*)


写真アップしておきますね2012.5.9 美春


花村 美春のブログ

花村 美春のブログ