37週1日 退院当日と退院後 | 40歳!楽々ワンオペ育児を模索中

40歳!楽々ワンオペ育児を模索中

39歳リプロ東京でタイミングで妊娠⇨40歳で出産。27週で切迫早産入院。37週退院。40週で出産。40歳からのワンオペ育児でいかに自分が辛くならないで、楽できるかを日々模索するブログです。


お読みいただきありがとうございますウインク

昨日は、37週ちょうどだったので、妊婦検診の尿検査、エコー、内診、NST、退院手続きをとってからの退院でした。

赤ちゃん👶の体重は、約2600gでちょうどいい感じですお願い

旦那さんが、病院についたようで
時間がないから早くして(午後から仕事)
というLINEメッセージを見ながら、看護婦さんに見送られて、退院しました。

8月は14日間(MFICU管理)で、約8万円ほど
9月は7日間(6日間は2人部屋)で、約9万円ほど
端数合わせて17万円でした(入院21日)

金額を聞いて、思ったより高いと思ったらしく、歩きながら明細を見せて!という旦那。

どうやら、限度額申請書を使えば、転院しても8月の分は医療費がかからないと思っていたそうです。

そんなわけあるか真顔

それに、個室に14日間入院していて、8万円ですんだの破格である。
MFICUのおかげである真顔

だから、8月31日で退院したい
9月からMFICU入れないから、お金かかるよ

とあれだけ言ったのにムキー
どうやらちゃんと調べていなかったようです真顔

さらに、病院の地下駐車場の入り口が分からなくて、ウロウロし始めたので(方向音痴)、私はお腹が張らないように、ベンチに座っておりました真顔

普通、時間なかったら、人を急かす前に、車を🚗とってきて、表玄関に回したりするのですが、そういった気配りが一切できないのです真顔

でも、入り口をみつけたようで、ようやく車🚗を取ってきてくれましたショボーン


帰りも首都高速の分岐を間違えて、遠回りしていましたが、私は何もいいませんでした…真顔

自宅では、母と犬が待っていて、一気に和やかムードに。

今日きてもらって本当によかったなと思いましたショボーン多分、旦那さんと2人だと喧嘩していた気がします。

お見舞いに、果物や肉じゃがを作ってきてくれたのですが、久しぶりの肉じゃが美味しかったですお願いキラキラキラキラ

あと、ご飯を炊いてもらっていたので、お昼も助かりました

旦那さんが、チーズケーキ🧀を買ってきてくれていたのですが、食べたら血糖値あがるな真顔と思って、今日食べたいと思います。

血糖値も、二日毎に、1日6回とるように言われたので、今日からとりたいと思います。

自宅には、頼んでいたAmazonや郵便物が山盛りになっていましたが、荷解きもほどほどに寝ておりましたショボーン

最後までお読みいただきありがとうございましたショボーン

私、39歳・旦那、47歳でも妊娠できました!