誰にも会わない。
どこにも寄らない。
ソロキャンプに、行ってきました。


100キロメートル、1時間45分。
雄冬漁港、AM4:00着
朝まずめ狙い!

ヒラメとアブラコ狙い。


ん!? 防波堤の入り口に?
テトラ、、、、。




うそでしょ?ここまで来て。
(すでに、入ってますけど。笑)
なんの目的だろう。


釣り人、ゼロ人。
なにか言われたら出ようと、
まずは、メタルジグ船道際へ。


クラゲ、イッパイ、、
放射状にかなり投げたけど、
アタリナシ。

投げ置き竿にも、変化ナシ。


オフセットフックに美味しいイカを付けておりゃーっ!


漁信、、、ナシ。


マジか、、、いないのか、腕が悪いのか、、、。



AM8:00
増毛港まで行くか、、。


あたり見渡す。

数人釣りしている人いるけど、釣れてる雰囲気ナシ。

ちなみに、アキアジやっている人は、両港ゼロ人でした。


釣れない、根掛かり少ないと言われてるが、根掛かりで3つロスト。


途方にくれ、ら~めん作る。





昼寝。昼寝☀️😪💤


おしっ、戻ろう。
今日のキャンプ地へ。





へっ、、、?
まぢ、、、
閉鎖、、?

『なんて 日だ!!』

横ちょの駐車スペースでやるか。
水はある。

何も釣れてないのやだな、、
漁港横の釣り堀(自分はそう呼んでいる場所)へ、向かおう。





ヤドカリくん。




安定のガヤくん。
少し、ホッとする。笑


宴の時間となりました。

明るいうちに薪拾いして。


まず、これ!





黒毛和牛 ランプ。

美味しいな。



明日は釣れるかなぁ。



なんと!
昨日は、11時間、
今日、7時間。

漁港では、アタリさえナシ。
渋すぎでしょ。


こんなんじゃ、帰れない。
釣り堀へ、向かうか、、。





数で勝負!

ガヤくん、ムラソイくん、
美味しくいただきます。


また、行くから!!

🙂🎵