Studio DARAさんの島ぞうり展、無事、終了。
会場をお貸しくださり、たくさんの方々をご紹介くださった師匠、ありがとうございました。
そう、DARAさんの社長は、私の端唄のお師匠様でもあるんです。
お顔の広い師匠のおかげで、たくさんの方々にご覧いただくことができました。
柳橋のたもとにある江戸から続く小松屋さんのご主人との演奏会も!!
↑こちらの佃煮が最高で!!
江戸時代のまま、醤油、みりん、砂糖だけで作る佃煮は、ご飯にもお酒にもあいます。
親子でワークショップ↑
小学生とは思えぬナイフ裁き!!
お越しくださった皆様、ありがとうございました。
楽しい、楽しい3日間でした。
また、最終日は、次なる島ぞうり展をつなげてくださったYちゃんが、
可愛いお友達と登場!
( もちろん、Yちゃんもすんごく可愛いです。)
帰りに決起集会!?
はい!Yちゃんのおかげで、6月いっぱい
花令(ハナレイ)さん(西東京市東町4-6-14)
西武池袋線保谷
で、展示販売させていただくこととなりました。
すごく素敵な大好きな花屋さんに島ぞうりをおいていただけるなんて夢みたい。
店内も、こんなに、こんなにお洒落なんです!
活き活きとした花もちの良いお花だけでなく、
お茶もいただけるハナレイさん。
ロストフラワーを眺めながらお茶をお楽しみください。
と、嬉しいお言葉。
展示は、センス抜群のハナレイcoffeeの素敵Kさんがしてくださることに。
どんな展示になるのかな。
ワクワク💛
素敵な展示となるよう、私も作品作り、頑張ります!
↑ハナレイさんでいただいたお花たち。
丸い三つはネギ坊主で、このあと、皮がむけて、青いお花が咲くそうです。
楽しみ~。
最後に今日のカービングは島ぞうり
海亀
トケイソウ
早くもって行かなくては!
ぽちっと押していただけると励みになります。
ありがとうございます。