ウルフギャング&島ぞうり | 手作りひよちゃん

手作りひよちゃん

手芸、三味線、旅、食が大好きなカービング(石鹸、果物、野菜、キャンドル、島ぞうりの彫刻)講師(カービングY主催)のなんてことない日常。
髑髏のアイコンは石鹸を彫ったものです。
よろしくお願いいたします。

今日のカービングはペア島ぞうり

同じデザインのタツノオトシゴを

各々違うお花やヤシの木で囲みました。

28cmと23cmの島ぞうり。

チッチとサリーのようなカップルかな。。。

 

さて、ちょっと前に、旦那さんの誕生日がありました。

で、同月の週末、家族が揃う日が一日でき、外食をすることに。

ただ、それぞれ前後に予定があるため、

集まれるのは、13時~16時というなんとも中途半端な時間帯。

こんなときに、便利なのが。

ウルフギャング 丸の内店

( 満席だったので、お部屋の写真は撮れず、こちら、HPからお借りしました。)

 

ランチとディナーの間に休憩がないんです。

で、この雰囲気が好きで、丸の内店に。

個室は、もっと素敵だよ。と聞きましたが、まだ、足を踏み入れたことはありません。

いつか、個室で食べたいな。

 

サラダ

ベーコンが美味しいのん。

ロブスタービスク

小麦アレルギーには、トマトのクラムチャウダー

メインのプライム熟成Tボーンステーキ

旨味と迫力たっぷり!

これぞ肉!

添えはマッシュポテトとクリームスピナッチ。

其々に、お肉を取り分けても、

まだまだ、こ~んなにあります。

ちなみに、クリームスピナッチも、小麦アレルギーには、ほうれん草の炒め物に変更してくださっていました。

 

で、ここまでが、ランチのコース。

これにロブスターを追加でお願いしていたのですが、

花火がパチパチ美しいこちらのプレートが現れまして。。。

長女が予約時にお願いしてくれたよう。

(父の日みたい?)

オンライン予約ですが、希望したら従業員さんに歌も歌ってもらえるそうです。

小麦アレルギー対応パフェ

生クリームとアイスとチョコがぎっしり!

?箸休めにしては、がっつりしてないかい?

珈琲、紅茶まできちゃったよ。

???

「ロブスターは?」

注文後、「スチーム? グリル?」とまで改めて聞かれたので、伝わってないことはないよね。

と思いながら伺ったら、厨房に通っていなかったよう。

 

デザートもボリュームたっぷりで、

ロブスターが無くても、

十分な、いや、十二分な分量。

デザートも出ていたこともあり、

「テイクアウトに。」

と、お店の方におっしゃっていただきましたが、

皆、そのあとよそへ寄る予定があって、

まだ調理してらっしゃらない、とのことで、

キャンセルとさせていただきました。


何より、今回、お財布担当だった長女もホッ?

とした表情をしていました。

長女自身、薄給なのに

(上司がバイトを紹介してくれるくらいの薄さ。)

もっと薄給な次女と私を前に

「 いいよ。

この間、割の良いバイトがあったから、

ここは持つよ。」

と、男前発言。

「ありがとう~。

よっ!太っ腹!」
とすんなり受け入れた二人。

(改めて、お礼するからね、お姉ちゃん。)

 

と、4人大満足でそろそろ失礼しますかね、となった頃、

ご注文をとってくださった方が、

「 ロブスター、お出しできず、申し訳ございませんでした。

おわびに、コース料理以外のご料金は、私がお持ちさせていただきますので。」

 

「 いやいや、そんな。

実際、お肉が美味しく大満足で、ロブスターがはいる隙間ないくらいですから。」

と固辞しましたが、

「 なんか、すごくお安くなってる。。。」

お支払いした娘がつぶやいていました。

 

申し訳ございません。

大変、大変、おいしゅうございました。

御馳走様でした。

また、お伺いさせていただきます!


ちなみに、集まった日は父の日より前。

「 もうすぐ父の日だね。」

と子供たちに声をかけました。

マスク越しだったから聞こえなかったんだよね😆

ちょっと目が冷めてたように感じたけど

気のせいだよね😆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。

青いカービングの文字を押して頂けれると励みなります。

ありがとうございました。