今日のカービングは前回に引き続き、島ぞうり。
音楽バージョンです。
プレゼント用にピアノを、とのご依頼。
楽譜は、ガーシュイン作曲、ラプソディーインブルー
お相手の方の大好きな曲だそうです。
アメリカ~♪ですよね。
前々回の室内楽の島ぞうりをご覧いただき、
ファゴットを追加。
ご家族の皆様が弾いておられる楽器です。
弦楽器の形がほぼ一緒なので、大きさの差をつけるため手を入れ
楽譜は「アイネクライネナハトムジーク」
「お囃子」をテーマに、笛、締め太鼓、太鼓、あたりがね。
ご自分で彫られる方からのご依頼なので、途中まで。
ラインは入れていますので、残りをはがしていただきます。
三味線と朝顔
小唄をなさるお方へ。
三味線にテンションがあげあげ。
ありがとうございました。
涼しくなり、島ぞうりもそろそろ終わりかな、と思っていたら、
昨日、嬉しいご依頼が。
島ぞうりの制作注文、レッスン、
一年中受け付けております❤️
さて、三味線の島ぞうりが完成した日、
オンラインで端唄の会がありました。
本来なら、屋形船を貸し切っての浴衣会。
昨年、今年と実現しませんでした。
しかし、しかし、オンライン、便利です。
時間に制約がある方も、遠方の方も、参加が容易となり、
多くのお姉様、お兄様方の演奏を聴かせていただくことができました。
大変、大変、楽しく、勉強になりました。
感謝。
ただ、画面はほぼ、同時なのですが、音は時差ができちゃいます。
ここさえクリアすれば、合奏もできます。
きっと、早々に実現することでしょう。
お世話になりましたお師匠さま、お姉様、お兄様、
ありがとうございました!
そして、来年は、屋形船でお目にかからせていただくのを楽しみにしております!
最後に、
カービングYの9月、10月のレッスンのご案内を
9月4日(土)、10月8日(土)10:00~ 飯田橋教室
9月9日(木),13日(月),14日(火)
10月8日(金),11日(月),12日(火),14日(木) 丸ノ内線東高円寺教室
9月2日(木),28日(火),10月7日(木),26日(火)13:00~ セブンカルチャー武蔵境(石鹸のみ)
9月18日(土),10月16日(土) 14:00~、17:00~ 富美菊(世田谷区駒沢5-19-11)
※すべて予約制ですので、事前のご連絡をお待ちしております。
どの教室も密を避け、換気、消毒につとめています。
そして、素敵なお花屋さん富美菊さんでのレッスンは、
石鹸( ダリア・薔薇・コスモス)
ラディッシュ
が彫れます♪
素敵なお花に囲まれて彫り彫り、いかがでしょうか?
いろいろと閉塞感満載載の世相。
でも、先日、パッションフルーツのお花が3輪も咲きました。
5月に4輪咲いて以来、ぱったり蕾すらなかったので、嬉しい限り。
良いことがある予感♥
と、今月も、楽しいこと探しながら、出来ることを頑張って参りたいと思います。
青いカービングの文字にぽちっとしていただけるとありがたいです。
むこうで「手づくりひよちゃん」に押して帰ってきて下さると、
よりありがたいです。
ありがとうございました。