10月茶enカービングレッスンのご案内 | 手作りひよちゃん

手作りひよちゃん

手芸、三味線、旅、食が大好きなカービング(石鹸、果物、野菜、キャンドル、島ぞうりの彫刻)講師(カービングY主催)のなんてことない日常。
髑髏のアイコンは石鹸を彫ったものです。
よろしくお願いいたします。

茶enカービングレッスン

東京都千代田区飯田橋4-5-16

彫って食べよう第2弾(お化けをオーブンで焼いちゃうぞ)

10月24日(木)14:00~16:00

 

ハロウィーンをテーマに、墓、蝙蝠、指、ジャコランタン、薔薇を彫って、食べていただきます。

ちなみに、味付けは、

素敵お姉さまにフランスのお土産、といただいたミネラルたっぷりのお塩。

美味しいこと、楽しいこと、間違いなし!のレッスンです。

(写真の作品は、初めての方用なので、経験者は、別の作品をごよういいたします。)


9月の彫って食べよう第一弾「ピクルス」も好評で、再依頼となりました♡

通常レッスン

10月7日(月)15:00~17:00

8日(火)14:00~16:00

12日(土)10:00~12:00

こちらは、皆様、其々お好きなもの、石鹸、野菜を彫っていただきます。

9月のレッスンでは、

海の中をテーマとした額装の生徒さんもおいででした。

1個ずつ彫る作品はもちろん、2~10回ほどかけて作り上げるのも楽しいですよ。

 

ちなみに、茶enレッスンでは、美味しい中国茶とママさん手作りのお菓子が付きます。

(これが、毎回、違うので、同月に複数回の受講も大丈夫♡)

写真の額装の横にあるのは、クッキーとバジルのグラニテ。

バジルの味覚をベースに、レモンとオレンジの風味豊かなグラニテをいただいたとき、

「ママさん、天才!」と思わず叫びました。

生れて初めていただくバジルのお菓子なんですが、最高に美味しかった!!

 

さて、10月のレッスンのお菓子は、何かな?

わくわく♬

ご興味がおありの方、ぜひぜひ、ご参加、お待ちしております。

イメージ 2

ランキングに参加しております。

一日一回、カービングの青い文字をぽちっと押していただけるとありがたいです。