「パラダイス山元の飛行機の乗り方」という本を読んだ。この人、基本はミュージシャンではあるが、ス… | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。

投稿写真

「パラダイス山元の飛行機の乗り方」という本を読んだ。この人、基本はミュージシャンではあるが、ストックホルムに本部のある「世界サンタクロース協会」の日本代表でもある。自宅を出る時から自宅に帰るまでサンタクロースの服を着ていないといけないというルールがあり、ストックホルムに出張した際、ANAのダイアモンド会員に憧れて、その資格を得るためだけに飛行機に乗っていたら、飛行機に乗るのが大好きになってしまった。羽田から札幌へ飛び、そのまま乗ってきた飛行機に乗って羽田へ帰る。席は全てプレミアクラス。名古屋へ行くのに、成田→フランクフルト→名古屋と飛ぶという、狂気のマイラーである。彼が経験した、世界各国での面白い体験や悲惨な体験、「乗り鉄」と「マイラー」の違いなど、かるーく読み飛ばせる本ですから、出張のお供にどうぞ。CAから「おかえりなさいませ」と言われてみたい。