目玉焼き | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。

投稿写真

今日の帰り道は、2時間コースの旅だった。本を読んでいたら、前に立っていたカップルが、目玉焼きの話しをしていた。目玉焼きは、朝食の華である。海外に行っても、卵は、オムレツ、スクランブル、茹でと目玉焼きを作ってくれる。これに、ソーセージとハッシュポテトは欠かせない。さて、目玉焼きは、どう食べる?僕は、白身には醤油をかけて、黄身には塩が定番。醤油がないローカルホテルの場合は、白身にケチャップ。そして、白身を周囲から食べながら、ライスを食べる。最後にはお皿に黄身が2個。これを潰さないように、慎重に箸もしくはフォークですくって、一気に食べる。至福の時だ!黄身をご飯に乗せて潰して食べるなど、汚らしいでしょ?ましてや、白身と混ぜて食べるなど、最早目玉焼きの意味がない!
皆さん、どう食べますか?ちなみに前のカップルは、女性がご飯と混ぜる派、男性は最後に黄身派。議論にさんかしたかったが、我慢してのでした。、