社会保険料の増加 | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。

社会保険料の増加、ことさら国民健康保険の問題が取りざたされている。お年寄りからの診療負担を増やすとか言ってるが、そもそも薬代ってどうなってるんだろう。薬価は国が認可して、一律に決められている。開発には金も時間もかかるし、製品寿命も短いから、どうしても単価は上がるのだろう。ジェネリックって言うけど、なかなか無いようだ。昔は製薬営業は、医師への接待に莫大な金が使ったらしい。医薬分業で今はコンプもうるさくなって、そういうのは減ったかも知れないが、じゃ、その金は今、どこに行ったのかな?業界には民主党と同じで自ら身を切る事はないかも知れないけど、自由化したら薬価は下がるかな?負担増よりコスト削減かも。