8月28日  美海水族館や首里城 | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。

飛行機の都合でぽっかり空いた1日。台風のお陰で諦めた、沖縄観光に行くことにした。

レンタカー借りて、ナビをセットして、一路名護を目指して、沖縄自動車道をまっしぐら。

到着したのは、美海水族館!


どでかいジンベイ鮫に出会ったり、


海亀をみて、なる程ガメラは亀だと納得したり、

タツノオトシゴを間近で観察したり、


マンタは優雅でのんびりしてていいなぁと、自分もこれ以上ないくらいのんびりしてるのを棚に上げて、ぼんやり考えたり、


サメにファイティングポーズを決めて「なんだコノヤロウ!」と凄んだりしたり、


何か訳の分からない生き物に「お前は誰や?何のために生まれたんや?」と人生談義を挑んだり、したわけです。
僕は、水族館が大好きです。クラゲの水槽の前に、1日いても飽きない自信があります。



さて、エメラルドビーチへと思い外を見たら、大雨が降っている。台風一過で良いお天気を想定していたのに、なんだこれは!?
ずぶ濡れになって駐車場へたどり着き、他の観光は諦めて、首里城へ向かう事に。
所が、駐車場を出て暫く行くと、雨は小降りになり、沖縄自動車道では、日が射した叫び叫び!お袋に言わすと、親孝行を怠った報いであり、家内に言わせると、普段の行いが悪いと言われるが、身体の不自由な家内を連れて、破格の予算で石垣島上陸を果たし、テルテルボーズまで作った僕の、どの行いが悪いというのか?!しょぼんしょぼんしょぼん
上司の事業部長からは「この時期に二週間も休む!常軌を逸している」と軽く非難されても、家内を優先したこの僕の、どの行いが悪いというのか?!



首里城正殿。さすがの天気も僕の恨みが通じたのか、雨はやんだ。


こんな風に、琉球国王に拝殿していたようだ。思わず仲間由紀恵を家内と探してしまった。


玉座はこんな感じ。案外質素です。




Android携帯からの投稿