3年ぶりの台湾である。
30日日曜日午後のエバ・エアーに乗って、雨の台北空港に降り立った。
入国審査も通関もなんなくパス。
到着ロビーには、華泰王子飯店の迎えが待っていた。
僕が台湾駐在の前から、いつも迎えにきてくれていた女性の陳さんがいた。
「また働いてるの?」
「好久不見!」としばし旧交を温めた後に、向かえのベンツに乗り込む。
ホテルにチェックインし、さてご飯を食べに行こうということになる。
海鮮料理を食べようかと思ったけど、部下のO君と二人なので、
「二人で中華はちょっとね」ってことで、いつもの居酒屋「のん兵衛」へいく。
ぐちゃぐちゃと仕事の話やら個人的な話、噂話等、海外にくると気が大きくなるというか、周囲が気にならないせいか、普段できない話をあれこれとしながら、焼酎等を飲む。
9時になったので、Belowさんから教えられた番号に電話したら、懐かしい志津のママの声。
6条通り、梅子飯店の並びにあるスナックSWANへ。
前の店よりもちょっと天井が高いか。
スナックなので、お客さんは日本人というよりは、台湾人なんだろう。
日曜日だから女性も少なく4人しかいなかった。
「今日は日曜だから、こんなに女性が少ないの?」と聞くと、
「いつもこんなもの」とのこと。そうか、こじんまりとやりたいんだな。
で昔話に大いに花が咲き、ご祝儀にボトルを一本キープ。ボトルは高いよ!スナックはどこもね。
前の店はどうなったんだとか、あのお客はどうなった?あの女の子は音信不通など、いろいろと話した。時間も11時を過ぎたので、「じゃ!また!」ってことでホテルへ帰った。
Belowさんが教えてくれたおかげだ。
Belowさん、感謝してますよ。
翌日は販売会社を訪問、四半期対策をみっちりと。
何だかちょっと営業のムードが暗いのがすごく気になった。予算が少し強いので、みんなヘコンでいるんだろうか。色々と対策案を提案するが、どれも積極的に乗ってこない。でも、このままじゃいけないでしょ?
翌日は8時半の飛行機に乗るため5時に起床。6時出発。
あわただしい2泊3日の台湾出張が終わった。
次回は7月を予定。