昨日、関西ではお好み焼きとご飯を一緒に食べるけど、変だと言われた。炭水化物をおかずに炭水化物を食べているからというのが、理由らしい。
何が変だ!?(`∀´)
僕に言わせれば、蕎麦にカレーライス食わせる定食の方が、よほど変だ。だって蕎麦の魅力は淡い蕎麦の香りと、出汁と返し醤油の旨さだ。それにカレーライス食わせるなんて、乱暴にも程がある。
更に議論は、もんじゃ焼きへ。関西では、もんじゃ焼きを食べないのは変だと!? 関西に行って、10人にもんじゃ焼きは好きかと聞けば、6人が、聞いたことはあるが、見たことはないと答え、3人は、食べたことがあるが、二度と御免だと言い、最後の1人が好きだと言うだろうが、そいつは東京人だ。間違いない!!(ちと、古いか?) 焼くなら焼く。生なら生とハッキリして欲しい。第一、あの見た目はまるで酔っ払いの○○みたいじゃないか!! その点、お好み焼きは美しい。食べるのも作るのも、アートがあり、文化がある。
何て話ししながら、ラッキョを一瓶平らげて、家路についたのでした。