ネットワーク関連のお客さんと打ち合わせ。
その後、新規代理店訪問。
日本語話せる台湾人。2年間、郡山の日立で勉強したとのこと。
昼、切仔麺。これ、台湾語で「チガミ」と読むそうだ。
夜は、林森北路のお好み焼「初穂」へ出張者と。
お好み焼2枚と居酒屋メニューでサッカーみながらビールと焼酎。
日本が負けて、もうどっちでもいい。
「初穂」はWCに合わせて店内にソニーのでっかいプラズマを入れていた。
日本戦を観戦するために、日本人駐在員を当て込んで投資したんだろう。
こんなに日本があっけなく負けるなんて、あてがはずれたか。
そこそこ酔ってきたので、いつものスナック「志津」へ。