ひよよのブログ -2ページ目

ひよよのブログ

体調の良い時に、Blogを書かせて頂きます。毎日のBlogのアップは出来ない物と、思って頂ければ幸いです。
ペタ返しも、同じ様に思って頂けると有難いです。
アクセスランキングとは縁の無いBlogですので、ペタ返しを希望でのペタは対応致しかねます。

皆様、こんばんは😃🌃。

色々入院生活の事を書いてこようと思いましたが、めでたいかどうかは判りませんが、今度の月曜日に退院する事になりました。

あまりにも、病院外での出来事が大きすぎて、結果、blogの更新が遅々として進みませんでした。

実は、うつ病になって以来、度々の休職を繰り返しした結果、健康保険からの補助及び会社の共済会からの補助が、同一病気による給付される期間が、合計1年6ヶ月をはるかに越え、不足分は金融機関からの借入で賄って来ましたが、住宅ローンの返済も含め、所謂首が回らない状態となりました。

そこで、会社の労組に相談の上、自己破産をした方が良いとの見解で、労組の紹介で弁護士事務所に行き、自己破産する方向へとなりました。

しかし、住宅ローンを抱えたまま自己破産すると、金額が大きすぎて「破産管財人」を立てないといけない上、長期化するので、まずは、不動産は売却してから、破産手続きをする事で「同時廃止」と簡略出来る手続きする事になりました。

実際には、すでに住んでいた家は売却活動を始めていて、入院するに当たって、自分に変わって、弁護士が売却の旗降りをする事に鳴りました。

ここまで決めて、自分は治療に専念する事になるのですが、、、。

結果的には、次に住む家の賃貸契約に必要な経費分と弁護士費用と裁判所へ納める金額分で売却出来ました。

そこで、売却出来たからには、住んでいる家を明渡し、買主に引き渡す事になります。そこで、次に住む物件探しと引越しが発生します。

上記とは別に、障害者手帳の申請及び障害年金の申請も併せて申請し、障害者手帳(正確には精神障害者保健福祉手帳)は、直ぐに発行してもらい、3級に格付けされました。しかしながら、障害年金は、手続きの煩雑さ・審査期間が長く(9月14日審査、本日結果通知受け取り)、残念ながら何が原因で審査が駄目だか判りませんが、「不支給」との通知でした。これで、結果的にお金が出てくる道は閉ざされました。

そして、入院直前に認定された自分の母の「アルツハイマー型認知症」の確定診断等が有りました。粗のため、年末年始は実家に戻り、お正月のおせち料理と準備やお客さんのおもてなし等を手伝いました。

おかげで、入院している筈なのに、2週間の内一晩だけ病院で寝た等、多忙を極めました。
最後の裁判所での「破産手続き申立て」はまだこれからですが、障害手帳及び障害年金の手続き開始と弁護士依頼は入院前の一番辛い時期に行いましたが、それ以外は入院に行いました。

これが一向にblog更新が出来なかった大きな理由です。まさか、うつ病で働けなくなって、自己破産迄なるとは、夢にも思いませんでした。

そう言った事が、入院中に同時平行していた中身です。
それぞれネタに困らない程のエピソードは有りますが、それぞれについては、また改めて書かせて頂ければと思います。

これを読んでいただいた方で、うつ病の方は、比較的障害者手帳は、取りやすいと思うので、さほど優遇措置は身体的障害の方に比べると少ないですが、それでも、映画館が1000円で見られるとか、市県民税等の優遇措置等有りますので、かかりつけの主治医に相談して下さい。ただ、身体的障害の方と違い、2年更新と医師に書いて頂く診断書が5000円+税なので、少々お高いのネックになるかも知れません。

障害年金は、一定期間滞りなく年金を支払っていて、勤労に著しく支障をきたす方が対象になります。が、最初に受診した病院機関の診断書や問診票の記入や、今かかりつけ医の診断書なんかも必要になる上、年金事務所の相談窓口の担当者からの駄目だし等、支給されれば、一時金でも百万円の単位で出ますし、過去5年間分の年金も遡り支給されますが、自分の様に、障害者手帳は有るけど、障害年金は支給されないケースは有ります。まずは、かかりつけの主治医の相談と、住んでいる地域を管轄する年金事務所に相談予約を電話した上で、ご相談されるのが良いかと思います。審査が通れば、人に寄って違うかも知れませんが、月五万円位は支給される様です。
しかし、ここで罠があります。厚生年金(つまり勤め先企業も半分年金を払っている)の方は、3級迄有るので、少しハードルは低いですが、国民年金の人は、1級・2級しかないので、相当重症の方向けになります。
自分が該当するかどうかは、かかりつけの主治医・住んでいる役所の年金相談の窓口にご相談して見て下さい。
大きな金額が入るので、今回は細かい事まで書けないので、ネットで年金で調べてみて下さい。

さて、寝ようと思うのですが、病室内の室温が24℃有ります。実家はストーブがついているのですが、それでも掛け布団1枚は必要。自宅に戻ると、電気敷毛布が必要になります。
今上はTシャツ1枚で十分。昨日一晩病院に居なかっただけで、こうも温度が違うと、体がついてこれません。まあ、後3回寝ればおしまいなので、少し我慢ですかね。

では、皆様お休みなさい🌃。