ブログに遊びに来ていただきありがとうございます爆笑



子育てをもっと楽しくhappyに♪

日本おひるねアート協会®認定講師

認定フォトグラファー


富士フイルムイメージングシステムズ

株式会社認定アルバム大使


きらきら☆smile 

たかすちはる


です。




こちらは

新年の想いパート2


パート1が長すぎて投稿出来ませんでしたので

お時間ありましたらパート1からお読みください


☆新年の想いパート1はこちら☆


新年の想いパート2はこちら
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
今までやっていた活動に力を注ぐのはもちろん


それに加えてやりたいこと

今年の目標


1.新生児おひるねアート出張をはじめる。
    赤ちゃんの生まれて初めての思い出作りのお手伝い。産後すぐに外出するのは大変カナヘイびっくりだからこそママに負担が少ない、自宅での撮影会を出張で行いたい。生まれたばかりの赤ちゃんの成長はあっという間。そんな一瞬を見逃さないで写真に残していただきたい。ご家族と赤ちゃん一緒に思い出を作ってもらいたい。そんな思いで始めたいと思いました。

{50FD372C-7AF6-44AD-B1BB-398266BCE306}

{056F6111-1045-4235-9412-1CC8F068CE01}

{42987BAE-D8BF-422D-B16D-C385C4D95613}

{5212CAFA-A406-4269-ABDD-DCF4C53EA7DB}

2.おひるねアート教室を開催する。

講師の作ったアートで撮影するのも、楽しい。そしてとっても良い記念写真になるのですが、ママが我が子の為に作るアートは格別に素敵だと思います。
おひるねアートを作る上でのポイントを認定講師がアドバイスする、そんな教室です。


でも私が力を入れたいのはそこだけじゃないんです。
思い出作りだけでなく、同じ趣味を持った仲間として新しく出会うママたちの集いの場を作りたいんです。

我が子って可愛いカナヘイハート育児って、楽しいカナヘイハート

もちろんそうなんですけど、そうだけじゃないこと、二人の子を育児中の母として、長い間保育士として働いたきた者として理解しているつもりです。



特に核家族化が進む中、親元離れて暮らしている
ご家族も多く、



特に

初めての出産を経たママの

一人で育児をしていかないという不安な気持ち

はとてもよく分かります。




我が子は可愛い、大好き



だけど

時々


どうしたらいいんだろう?


どうしてずっと泣いてるんだろう?


これで大丈夫かな?



などなど


不安になることはありますよね大泣きうさぎ




そんな思いを持ったママが←いやいやあんぐりうさぎそんな思いを持ったママでなく、私は超ハッピーなんてママももちろん大歓迎ですがとびだすうさぎ2


おひるねアートを通して、我が子を可愛いラブ

癒された

と思ったり


同じ年頃のお子様を持つママと趣味、習い事を通して楽しい時間を共有したり

そんな場所を作りたいから


おひるねアート教室を開催してみたいんです



3.マタニティーの時期の思い出作りのお手伝いをしたい。


赤ちゃんを授かるって


当たり前のことではない


って私は思っています。



変な言い方すると


当たり前のように赤ちゃんを何人も授かれば


それが当たり前だから


赤ちゃんを授かることが当たり前じゃないなんてことはわかってもらえない場合もあるかもしれません。



私は一人目は不妊治療に通い

その後に奇跡的に長女を授かりました。
{49D858E7-10A7-44EA-9069-CA7EBDEDB7B7}

その後2年後には二人目の赤ちゃんを

授かりましたが

妊娠してすぐに命に関わる大病を患い

二人目の赤ちゃんは産んであげることができませんでした。


そしてその四年後に三人目

を授かりました。
{493197BE-43FD-4BB4-B1FB-80B4497C7D1F}

が息子がお腹にいる時も、二人目の赤ちゃんがいた時と同じ病気になり、緊急入院して赤ちゃんを産めるかどうか判断のつかない入院生活を送りました。

とにかく妊婦生活は

大変だった

保育士の仕事も病気を機に辞めざるを得なくなり

一日6本の自己注射が始まりました。


妊婦生活の詳細は過去記事でご覧ください。



わたしのように


病気と向き合いながらマタニティ生活を送った方

もいれば


妊娠自体が難しくて


不妊治療に通ったり


人工授精に挑戦したり←私も6回経験ありですが一度も成功しませんでしたが、その後ありがたい事に自然妊娠で子どもたちを授かりました。

人工授精では授かることができない場合は
体外受精に挑戦したり



そういったことに挑戦して、やっと赤ちゃんを授かりました


って方もいらっしゃると思います。


私の周りにも、体外受精に何回も挑戦して三人の子どもたちに出会った友人、今から挑戦する友人がいます。


そうやって、赤ちゃんを授かる

っていう方がいるとことはやっぱり

出産は当たり前じゃないと思うのです。


出産は奇跡


私はそう思っています。


だからこそ


ママの人生の中で僅かな時間である


赤ちゃんをお腹に宿した十月十日の思い出に


写真を残していただきたいと思うのです。




赤ちゃんがお腹にいる時は

幸せな気持ちだけでなく

心配したこともあったでしょう。


そんな思いがあったな〜〜


なんていつか懐かしく写真を見ながら思い出すよことができる


そんな記憶が蘇る写真を残す


お手伝いがしたいなと


思います。


私は妊娠中の写真が本当になくて


将来子どもたちに見せる為に撮っておけば良かったな〜〜と悔やんでいます。


以前に撮らせていただいた妊婦さん
{321E431C-02C0-45B1-BCC3-A5322FE2E296}
お姉ちゃんも一緒に
{D47551D6-E7E9-4840-8E97-0B14C79AC3C2}
パパとママ
{8775B390-89C2-4330-ADEC-542EA49491CE}
今では生まれた赤ちゃん、随分大きくなりました。
{7378829F-1868-4CF8-9523-C4CFE90D7349}
同期講師のひさえ先生も
{FDC40D08-718F-4620-B785-475697841169}
懐かしい妊婦さん写真
{3979A8E4-6907-497B-B929-952696CEB61F}

{39F770C7-0AE2-4D35-8DC6-FD15640148B4}

{CCAE52B5-EE1B-4DA1-89DF-7BCA0A1C0339}

マタニティフォト
随分前から構想は立てていましたが
2016年は全く動かないまま
2017年を迎えました。


こちらは自分なりにもう少し色々考えることがありますが、出来たらいいな〜〜と思っています。


仕事の3つの目標を掲げましたが


基本的な目標としては、


計画的に

時間に余裕を持って取り組み



ご家族の思い出 写真を残す楽しい撮影会を開催できるように頑張っていきたいと思います。



頑張っていきますので

本年も

きらきら☆smileを見守っていただければ幸いです。


プライベートな目標も沢山あります

今年はもう少し子どもたちの為に

イベントや行事を細やかに計画したい、子どもたちの思い出作りを頑張りたい


読書をしたい


あまり大きな声では言いたくないけど

ダイエットもしなきゃ…



他にもまだまだやりたいこと沢山


2018年に

2017年良かった〜〜と言えるようにしたいです。



今年はおひるねアート講師やアルバム大使活動が三年目を迎えます。


私にとっては、これからの自分の道を決める重要な一年になると思っています。



2017年もどうぞ宜しくお願い致します。



とっても長い文章になってしまいましたあんぐりうさぎ


最後までお読みいただきありがとうございましたとびだすうさぎ2

きらきら☆smile たかすちはる