こんばんは

これほどの回数のXフレアに1000kmの高速太陽風の磁気嵐は低緯度オーロラなど話題も多く不思議なことに大地震も大噴火も直近では起こりませんでした。良いことなのですが溜まったことに変わりはなくヒヤヒヤしています

その一つが黒潮の大蛇行の急変です

この5日でもこれほど変化しています

エネルギーが冷熱域に急に流れ込むようですと地震の発生が懸念で懸念しているのは南海トラフです

紀伊半島沖の急変ぶりはご覧のとおりです

また東北沖も急変しています

何もなければよいのですが

月齢トリガーは過ぎましたし高気圧もそれほどではないです

地磁気h値がだいぶ復活してきたので様子見です

中央構造線や東海沖の深発などもあります

またスポラディックE層が全国的に出ており有感地震は起きやすい状況と思います