こども4人のワーママのぴーなつです。

9歳男・6歳女・3歳男・1歳女の2男2女。
共働き会社員。4回育休4回復帰。
我が家の家事育児シェア率ほぼ100%!
暮らしも仕事も楽に軽やかに楽しむライフスタイルを目指しています♪
4人のこどもたちとの日常の中の気づきやお役立ち情報を発信しています。

 

 

 

こんにちは。

 

こども4人のワーママのぴーなつです。

 

ほくろの切除手術で、1週間の入院と1週間の自宅安静が必要でした。

 

我が家は、私、夫、10歳6歳3歳1歳の6人家族。


 

その間の洗濯・掃除は、だれが・・・??

 

検討したことと、実際どうだったか?をお伝えします。

 

普段は、洗濯も掃除もふたりで協力してやりつつ、こどもたちがお手伝いをたまにするというスタイル。

 

洗濯は、夜に1回目。

20時に洗濯機スタート。

 

終わり次第、ガス乾燥機(乾太くん)に9割投入、のこりの1割をハンガーにかけて干す。

 

取り込みは朝。

ハンガー干しの服を取り込み、乾太くんから出したのを、たたんだりたたまなかったりしながら、所定の場所へしまう。

 

たまに、朝に2回目。

昨夜の洗濯に間に合わなかったもの(長男サッカー)と、脱ぎたてほやほやパジャマ。あと、シーツ系。を洗濯機ON。

終わり次第、乾太君へ。そして、出勤。夕方、お風呂の前に取り込みます。(在宅の日は、休憩時間にやることも)

 

①コインランドリー

我が家には、縦型洗濯機とガス乾燥機があるので、わざわざ運ぶメリットは、ない。

 

 

②クリーニング

普段からほぼノンアイロンのものを着ているのでアイロンもクリーニングもあまり使ってません。

クリーニングは、礼服、冬のダウンやジャンバーなど。

 

③洗濯代行

洗濯って、タイミング、頻度、工程ごとに作業タイミングがばらけるから、

家事代行(来てもらうタイプの)お願いしづらいなって思ったけど、、、

 

今は、洗濯代行(洗濯物もっていってもらう)っていう、サービスもあるみたい!!すご~!!

 

洗濯に時間を取られたくない場合に、いい!!

 

(もしかしたら、今後、洗濯機を持たずに、「洗濯代行」という選択肢もありかもね??)

 

我が家には、縦型洗濯機とガス乾燥機があるので、通常通り、有効活用したいから、なし~。

 

 

 

④家族みんなで協力する

洗濯って、工程がバラバラ発生して(洗濯機に入れる、出す、干す、取り込む)、

かつタイミングよく(その日のうちに必ずやりたい、終わったら次の作業をする)やらないといけないのよね。

我が家の設備(洗濯機と乾燥機)は整ってるから、家族のだれかがやるのが一番効率いい。

 

結論、④家族みんなで協力するのが、一番あっている。

パパだけで、頑張っちゃうこともできるけど、こどもでも出来る工程は結構ある!!

ってことで、こどもたちの力も借りるべく、ちょっとずつ教えました~!!


【1】洗濯するよ~

 

みんな、洗濯機に洗うものかごに入れて~  ←1歳からできる!!

かごに入ってるのを洗濯機入れて~  ←保育園年少以上(身長の問題)

干してほしいもの(乾太くんNG)は、ネットに入れてね~ ←小学生以上(おしゃれな服とかあるらしい)

 

※基本、こどもの服は、乾燥OKのを所持してます。

 

 

【2】スタートするよ~

 

洗剤を入れる。←夫のみ

洗濯機のボタンは、①→②→③→★(スタート)の順番で押す。蓋閉める。←小学生以上

 

漢字が読めないけど、我が家の洗濯ルールをわかりやすくする工夫として、

ボタンに数字とマークを描いたマスキングテープを貼って、表示しています!!

 

【3】干すよ~

 

ママとパパの服は、ハンガーに干します。(Yシャツなど) ←小学生以上、でもハンガー意外と難しい。

ネットに入れたものも、ハンガーに干します。

それ以外は、乾太くんに入れるよ~ ←保育園年少以上

 

 

【4】取り込むよ~

 

乾太くんから、とりだします~ ←長男または夫(高いところにあるので…)

 

取り出したのを、たたんで、しまいます~  ←1歳からできる!!しまうのだけは。

 

 

 

洗濯は、みんなでやるのが、一番向いてます。

こどもに教えるのは、もちろん、最初は、手間がかかるけど、覚えてもらえたら、未来の戦力です。

もちろん、夫もね!

小さい時から、少しずつ、できることを積み上げていくと、将来、一連の流れをやれるようになります。

 

あと、包丁とか、使わないし、どの作業も、安全に行えるものばかり。ってものこどもが取り組みやすいポイント。

 

あとは、やる気だけだな~。ママがいないという緊張感でやってくれていた、小学生ふたり。

 

ママが帰ってきて動けるとわかるやいなや、やらなくなる…(笑)

 

ま、毎日やってくれたら、うれしいけど、やれない日もあるさ~

 

これからも、家族みんなで協力して、洗濯に取り組んでいきたいなと思っています。