暮らしが楽になるお片付け
鹿児島整理収納アドバイザー かずこです

昨日はお片付けサポートにいってきました。
妹からのヘルプです 笑

4月より仕事復帰し、2歳の娘ちゃんと旦那様の3人暮らし。旦那様の仕事も忙しくほぼワンオペ育児で仕事に育児に忙しく、片付けたいけどもはやどこから手を付けていいかわからないとのことでした。
娘ちゃんの誕生で目まぐるしく生活が変わったこの2年でモノが増えて管理が追いつかないようでした。
片付けに悩み家具の購入を検討してるとのことでしたが、まずは増えてしまったモノたちの整理をしっかり行った上て収納用品の提案をしていくことにし、今日はしっかり整理を行いました。

とりあえずモノを突っ込んでしまっている押入を片付けることにしました。

1、とにかく全部出します

2、いるもの、いらないもの、使用頻度を確認しながら分けてもらいます。

片付けたいと思いつつなかなかモチベーションがあがらなかった妹。今回私に片付けを頼むことで覚悟を決め苦手な片付けをかなり頑張ってくれました。
やりはじめるといるいらないの判断の早いこと❗
あっという間にごみ袋が7つも出て、引き出しが4つも空になりました❗

まずは整理することが大切だということを実感してくれました✨

3、押入に収納していきます
今回は収納用品は追加せずに家にあるもので収めていきます。細々したモノもしっかり整理して適正量を見極めた上で収納用品を検討していきます。


今回は整理をしっかり行うことができ、モヤモヤしていた部分がだいぶスッキリしたようで私が帰宅したあとも片付けを頑張ってくれたようです。

妹自身も押入のモノタチと向き合うことで

自分と家族がどんな暮らしをしたいのか

お片付けの理想が明確になりお片付けの目標が定まりました。

今回整理したことで見えてきたのは

◽押入に文房具や書類などの日用品を集中させて情報ステーションを作りたい

◽娘ちゃんの洋服の管理が楽にできるような仕組みを作りたい

◽機械いじりが好きな旦那様の工具類を使いやすい収納にしたい

以上の3つ。
理想の暮らしに向かって時間を作って頑張っていきたいとやる気になってくれました🎵

今後も定期的にフォローしていきたいと思います。
暮らしはほんとに十人十色。正解なんてありません。
私たちアドバイザーはお客様にどんな暮らしをしたいか気付いて頂き、お片付けの楽しさ、お片付けで得られる効果に気付いて頂けるよう全力でサポートしていきす。
新年度に向けて暮らしを理想に近づけたいというかたは是非お問い合わせくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました