こんばんは、高木優子です。
     
     
そろそろ各地、文化祭の準備時期でしょうか?
     
出張講習会のお問い合わせを頂いております。
    
ありがとうございます。
    
    
    
小さなお子様も、男の子も、楽しく簡単に作れるクラフトバンドの作品があります。
   
    
    
「つんでくアニマルペン立て」
     
    
円を描いてカットした型紙(厚紙や段ボール)に、クラフトバンドを2周。
ボンドでしっかり貼りながら巻きつけていきます。
    
※円には貼りません。あとで、型紙の円は外します。
    
同じサイズのクラフトバンドの二重円を、作品ひとつにつき5〜7個準備します。
    
うち、同じ色を2つ。顔部分になりますので、動物さんに合う色がいいですね。
    
    
    
台紙も、他の材料のクラフトバンドもカットして準備します。

    

台紙は、輪っかを作る時に使った型紙より1㎝大きいサイズ。

大きくするのは、ペン立てが簡単に倒れないようにするためです。

    
    
    
耳や鼻、目などの顔パーツも準備しておきます。
    
    
    
    
写真はうさぎパーツ。
    
他にも、カエルやひよこ、ぶたさんなど。
各アニマルによってパーツは違います。
    
それも、こちらで準備します。
    
    
    
クラフトバンドで作るのが大変なら、フェルトを切り抜いて貼るのも可愛いですよ。
    
準備ってとっても大変なので、いろいろ工夫してみましょう。
    
    
     
     
組み立てるときのお道具は
・木工用ボンド
・時々ハサミ
・洗濯バサミ5個くらい
    
    
     
一応ハサミは使わなくても出来るような作品になっております。
    
ほぼ貼るだけ。
    
    
   
でも、個性を出す時には、ちょこっと活躍するかも?なハサミ。
    
可愛い小さなおててを切らないように、注意しながら進めていきましょう。
     
    
    
    
では、組み立て方。
    
クラフトバンドの輪っかのふちに、うすく、木工用ボンドを塗ります。
    
    
あまり付けすぎると、乾きが遅くなります。
そして、はみ出して、出来上がりも汚れちゃいますね。
    
    
    
付き過ぎたら、少し拭き取って。
ぐるっと、まんべんなく、うすくボンドを付ける工夫をしてみましょう。
    
積み方も考えて…、考えて…。
なかなか難しいよ〜。
    
    
    
     
輪っかのボンドをつけた方を下にして、台紙のど真ん中に貼りましょう。
     
少々ズレても大丈夫。
     
こだわり過ぎて、動かしすぎると、ボンド跡がどんどん広がっちゃいます。
     
     
置いたとこ。
そこでOKです。
    
    
     
     
次に、その輪っかにさらにボンドを付けます。
    
    
     
     
下から、どんどんつんでいきます。
     
好きな色の順でOK。
下から色が重なります。
    
ボンドを付ける前に、色合わせで積んでみるといいかも…?
    
    
    
    
輪っかのつなぎ目をそろえて貼ると、綺麗に見えます。
    
6〜7段積んだら、ボディの完成です。
    
    
     
    
顔パーツの準備をしましょう。
    
写真はうさぎちゃんです。
    
クラフトバンドをくるっと曲げて、その先っぽをボンドで貼って、耳を作りました。
     
     
     
     
本体に取り付けたら、完成です♡
    
    
    
    
大きい子も、小さい子も。
    
    
    
     
お姉ちゃんたちも。
    
    
    
    
意外と夢中になるようです。
    
    
    
     
可愛いペン立てが、たくさんたくさん出来ました。
    
     
     
     
こちらは、ちょっと自由制作。
    
ちょっと、不思議なキャラクター?
    
外国人の親子さんの作品。
   
素敵ですよね〜。
なんとなくおしゃれに見えちゃう。
    
    
    
簡単クラフトバンド工作。
    
30〜60分で出来ちゃうので、集中力が切れる前に出来上がります。
    
男の子も女の子も楽しめます。
    
    
    
グループのイベントやお楽しみ会などに、いかがでしょうか??
    
    
    
福井県内各地へ出張致します。
    

     

    

    

いつもお読みいただき、ありがとうございます😊

    

    

    

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村