最近は昔ほどではないのですが、やはりアラフォーで独身だと「なんで結婚しないの?」とか「いつか結婚できるよ」とか言われたりしますキョロキョロ

私は1人でいる時間が1番ほっとできる時間であり、結婚願望も本当にないのですが、そんなことを言うと「強がって」とか言われてしまうのも少し面倒くさいなショボーンと思ってしまったりもします。
まぁよく聞く話ですよねニコニコ

ただ、1人でいるのって本当に楽しくて、何をするのも自由、しないのも自由、どこに行くにも自由、自由、自由、自由で、個人的には「1人最高」だと思っていますスター

子供の頃は何にも興味が持てずつまらない毎日を送っていましたが、今はその反動か何かのように、たくさんのことに興味が湧き、自分が興味があることをやってみたり吸収したりでとても充実しています。ニヤリ

 

投資を始めてからは収入の額も増え、自由に使えるお金が増えたことで、さらに人生の充実度は増しました照れ


やりたいと思ったことをどんどん実現できるようになり、1人でいることの楽しさが天井知らずになってしまいました。1人最高~ニコニコ

 

ただ、1人が本当に自由で楽しすぎるので、つい結婚して子供がいる友達の前で、ベラベラと趣味やら旅行やらの話をしてしまうのは反省しなければいけないなと思っています口笛


子供がいる友達は、自分の時間を割いて懸命に子育てをしているので、何の責任もない私がのんきに楽しい話だけをするのはつまらないですよね、、、
それでも優しく話を聞いてくれる友達には感謝です愛

とにかく、言いたいのは、人には人それぞれの幸せの形があって、独身には独身の、家族がいる人には家族がいる人の幸せがあるということですニコニコ


それぞれを尊重することが大事だし、自分の物差しではかって「それは幸せとは言えないんじゃない?」と決めつけるのはよくないですよね照れ

 

時々、自分は子供も産まず、何の責任も持たずにのうのうと楽しいことだけやって暮らしていていいのだろうか?と自問することもありますが、自分の人生なのに、自分がやりたいと思ってもいないことを無理にする必要もないかなと考え直していますチュー

何かを選ぶことは何かを諦めることなので、私が「1人でいること」を選んだことで、得ることのできなかった幸せというものも確かにあるのだと思いますが、その時々の自分が「1番幸せだ」と思う選択をして今の私があると思っているので、後悔もしていませんニヤリ

 

理解はなかなか得られないかもしれませんが、それでも私は「めちゃくちゃ楽しい!1人最高!」って心の底から思っています!!ウインク