仕事が合わなくて辞めたい… 気持ちは凄くわかるんですが

 

✅本当に仕事が合わないのか 

✅自分が仕事できないから嫌なのか 

 

いずれかで解決策が変わります照れ

 

前者は転職が最善策ニヤリ

 

今からすぐ転職活動してくださいびっくりマークびっくりマーク

 

後者なら まずは仕事をやり切った方がいいです口笛

 

できないことから逃げてると、いつまでも経験・スキルが身につきませんガーン

 

 

 嫌で辞めるを繰り返すと

市場価値が下がり続け、 いつの間にか転職したくてもできないようにガーン

 

キャリアアップしたいなら目の前の仕事が嫌でも逃げず

自分なりにやり切らないと

”将来マジでしんどくなります”

 

 成果が出るかどうかはどうでもいいニコニコ

 

 "やり切る"というプロセスが大切ニヤリ

 

 必ず当事者意識が芽生えます✨

 

 正直、新卒時代の新規開拓は今でも嫌な思い出ショボーン

 

とはいえ、 嫌でもやり切ったからこそ

今でも経験・スキルとして自分の中に刻み込まれていますおねがい

 

嫌な思い出だったけど「やって良かった」と心底思っています✨

 

仕事が合わないなら、 適性だからなのか、 結果が出ないならなのか、、、

 

考えた上で適切に対応するのがオススメ照れ

 

やり切ってなければ将来がドンドン狭く厳しいものになりますえーん

 

でも、やり切ったんだったら自信を持って辞めればOKラブ

明るい未来が待ってますグラサン

 

そんな私がブラック企業から抜け出し

自分らしい生き方を出来るようになった話を書いている記事があるので

併せて読んでみてくださいびっくりマーク

 

貴方の人生の豊かさを得るキッカケになれば幸いです口笛