円錐切除術を受けて
3週間後の術後検診行ってきました。



出血はほぼほぼ止まっている状態。
少しは出血あるけどね。


病院の後に予定があったので
朝一で行ったけど、
すでに20人弱待ち。


みなさん何時に来ているのだろー!


術後の検診は止血だから
優先と言われていたけど
毎回2時間半待ちでした。

でも今回は1時間半で呼ばれた!
初めて?優先された気分♡




先生にみてもらったら
優秀!完璧!との嬉しいお言葉。


術後1ヶ月禁止された
お酒、運動、入浴
どれかひとつだけ
今日から解禁していいよと。


迷わずお酒♡
友達と遊びに行く予定だったからうれしー!



病院通い始めてから
薬も全部言われた通りの時間に
忘れずに最後まで飲んでたし

常にタンポンしてって言われて
寝るときも起きてるときも
ずーっとしてた。


言われたことをちゃんと守ってたから
予定よりも治りが早かったみたい。


本当、わたし優秀な患者さん♡笑



来週の検診も来なくていいよ
ってことで
次回は1ヶ月後。


そういえば、2週間半くらいで
糸が出現した件について聞き忘れた。

けど、心配いらなそうだからいっか!






わたしが妊活再開を強く望んでいたから
ガーダシルの予防接種を
受けるタイミングも早めてくれた。


↑ガーダシルっていうのは
子宮頚がんの原因となるウイルス、
ヒトパピローマウイルス の感染を
防ぐワクチンらしい。



いよいよ
妊活再開が近づいてきた!


わたしは多嚢胞性卵巣症候群なので
排卵誘発剤を服用しなければ
排卵しません。

今はピルを飲んでいるので
ピルをやめるタイミングと
クロミッドを始めるタイミングを
不妊外来で相談しにいかなきゃ。


あと、ずーっとやりたかった
卵管造影検査!


まだまだ先は長い。
ママになるために頑張るんだ!