人によりそう
音によりそう
かわむらピアノ教室の
河邑妃和です
月曜日の朝は小学校の朝読書
一つずつの食材に意味があり
それを伝えてくれる絵本♡
写真みたいに丁寧な絵が
とっても美味しそう
どちらも読んでいて
とっても楽しいので
聞いてくれる子供達の表情が
とてもいいのです💓
おせちの絵本の最後のページを開いたら
子供達から『日本の国旗みたい‼️』って
何度も読んだのに思わなかった😆
子供の感性って素晴らしいですね💓
家に戻って千葉駅のそばの
コンタクト屋さんへ
視界良好👀
帰りに千葉公園の周りをぐるりと
青空から水面に映ってとっても美しい。
2週間でこんなに😊
桜の蕾も春の準備中
小さいけどとっても綺麗な神社さん
芸術の神様弁財天様に
手を合わせてきました🙏
白鷺さんも現れてラッキーでした
帰りに、モノレールの千葉駅にて
これから本番を迎える受験生の生徒たちに
落ちないお守りゲット😊
長い間、
モノレールを落とさずに支えて来た
引退後のワイヤーで作られている縁起物♡
15222歩
すっかりいつもの元気💓
感謝です😊
最後までお読みくださり
ありがとうございます。