音楽を人生の共に

かわむらピアノ教室の

河邑妃和です


連休はこちらのコンサートへ
行ってきました

人生初の野外ピアノフェスティバルへ

三日間行われたコンサートの最終日
ピアニストは
小曽根真さん、清水和音さん、辻井伸行

それぞれオーケストラと一緒に

ショスタコーヴィッチピアノ協奏曲第一番

こちらは若手のトランペッター松井秀太郎さんも
加わっての演奏ですばらしかったです。

ブラームスピアノ協奏曲第一番
大好きなブラームス♫

チャイコフスキーピアノ協奏曲第一番
冒頭の辻井くんの音から
心をギュッと掴まれました💓













アンコールも含め

ほぼ4時間

本当に素晴らしい演奏の数々に

終始、感動の嵐でした



名物 かぼちゃのほうとうもいただきました

もみじ亭というお店を訪れました

本当に一口目を食べた途端に

みんなの口から

『美味しい〜』の言葉が💓


ステンドグラス体験も💓


雨予報だったのに

いつの間にかこんな美しい富士山が💓




写真には取れませんでしたが

車から望む葡萄畑の風景がまた素晴らしくて

『ぶどう〜♫ぶどう〜♫』

の大合唱(笑)



たくさん歩いて

たくさん笑って

可愛いお花たちとの出会いもたくさん💓

そして、素晴らしい音楽を堪能🎶


雨予報もあり

着席してコンサートをみるまで

様々な事がありましたが

運営の地元の団体の方がの

本当に丁寧で優しい神対応と

ご一緒した友人たちの

何事も良いことに変えてしまう

素敵なパワーで

壮大で美しい富士山を崇む事まででき

美味しいものもたくさん頂いて

とても素敵な2日間を過ごせました


たくさん命の充電をしたので

また今日から

レッスンも、他の様々な活動も

楽しみつつ頑張ります🎶