音楽でみんなを笑顔に
かわむらピアノ教室の
河邑妃和です
娘の新しいお家にピアノが入りました🎹
娘のピアノ⁈
ではなくて、家族みんなの見解は
孫のピアノ(笑)
孫のハーフバースデーにプレゼントした
トイピアノのお支払いに
カワイ千葉さんを訪れた時に
ピッときたのです。
素敵な出会いでした💓
ちょうど娘夫婦の家が
後数ヶ月で出来上がる
そのお家にピアノを置きたいと
勝手に思っていました(笑)
でも、私1人の力では買ってあげられない
娘に相談して
娘から旦那様に相談
親しくしている調律師さんにもご相談して
後日にもう一度カワイ千葉さんで
心ゆくまで試弾させていただき
その日はいろんな曲調があるから
J.Sバッハのフランス組曲5番を
弾こうと思って行ったのですが
来店時、お店に流れていたのが
フランス組曲、しかも5番♫
波動が不思議なシンクロ🧡
しっかりと調整してくださったピアノは
とっても美しくて
しっかり主張がある音
やっぱり、このピアノに
娘の家に来てもらうことに決めました
思い起こしてみれば
私が小さな頃に
両親に初めて買ってもらったピアノも
譜面台が蓋の上についている
このタイプのピアノでした🧡
搬入前には業者さんが丁寧に下見に来てくださり
搬入当日はピカピカの晴れで
なんだか全てが嬉しい
もうすぐ10ヶ月の孫は
ピアノを弾く私のお膝の上で
拍に合わせてぴょんぴょん‼︎
メロメロのばあばです👵
娘ともまた連弾を楽しむ時間が持てそうです
「来年の発表会は
私も久しぶりにソロを弾こうかな」
そんな嬉しい娘の言葉も🥰
今まで住んでいたところは
都内の賃貸のマンションで
電子ピアノを置くのがやっと
やっぱりアコースティックの音は
いいですよね🧡
音楽の楽しみは
広がっていきます
最後までお読みいただき
ありがとうございます