12月19日教室のちいさなちいさな音楽会
〜クリスマスコンサート〜をしました🎄
毎年12月か1月にお教室季節の音楽会を行うことにしているのですが、今年はなかなか会場が抑えられず、ようやくこの日に💕
とても忙しい12月でしたが、
子供たちが楽しみにしてくれていたので、
クリスマスコンサート🎄
できてよかったです😊
ソロは
何でも好きなものを何曲でも🥰
全員2曲以上
多い子は…
今年の最高は
年少さん、バーナムから
12曲全部弾いてくれました‼️
とても上手でした🥰
今回はデビューの子が3人
みんな年少さんで
とっても緊張していましたが
それぞれ立派に弾くことができて
様々自信につながったことと思います
大きな発表会の前に
ちいさなちいさな音楽会で
いろんな体験ができるようにと
様々な取り組みをしております
小さくても
指導者との信頼関係があれば
ちょっと難しいかなと思える事も
頑張れる‼︎
そして実はみんな頑張ることが大好き💕
サンタさんのお洋服で演奏してくれた子も💕
ソロの後は連弾も3組の生徒さんが弾いてくれました♫
普段一緒にシニアのグループレッスンを指導している先生方が駆けつけてくださり
6手連弾『ホワイトクリスマス』を弾いて
花を添えてくださいました🎄🎁
ピアノ演奏の後は
リコーダーとケンハモと木琴と
打楽器…タンブリン、すず、スライベル…
でジングルベルを合奏
そして、今回、みんなで『赤鼻のトナカイ』に合わせてカップスしてみました♫
小さい子も頑張っていました💕
大きい子たちは、
さらにスピードアップで楽しみました。
最後はお待ちかねプレゼント交換
みんな一つずつ、大事そうに持ち帰りました。
開けてみる時間がなかったので
レッスンの時何もらったか
みんなに教えてもらうのが楽しみです🥰
準備期間が短かったのですが
みんな、作品づくりも頑張りました😊