おはようございます。

昨日は久しぶりにzoomによるグループレッスンでした。



前半はわらべうたdeソルフェージュ音符音符音符

井上史枝先生の主宰してくださるわらべうた研究会でお勉強させていただいていて、大人の私たちが勉強会で大笑いしてしまうくらい楽しいので、一気にたくさんやりたくて💓

昨日のメニューはこんな感じです

♫あいさつ『こんこんちきちきこんちき』

♫速度記号『茶つぼ』

♫即時反応『あんたがたどこさ』

♫創作『おつきさま』

♫絵描き歌による表現『ほせほせからかさ』



後半は自分の名前で曲作り
それぞれの名前が持っている音を
自ら考えたリズムに乗せて
短いフレーズを作りました

お名前、アルファベットでかけるかな?
と心配してアルファベットの五十音表を用意していたのですが、全く必要なくて、さっと書き出してくれる姿にまず感動‼️

小節の中にリズムを作るアイデアもサクサクでて、あっという間にフレーズが出来上がりました。

今回はわかりやすくCメジャーで作曲しました。

それぞれ五線譜🎼に記譜するところまでできて大満足。

いつものレッスンでは全調メソッドで学んでいるので
次回は転調と伴奏づけも経験できるかな💕