*健診* | * さんにんぐらし*

* さんにんぐらし*

家族三人 なかよく暮らしています。

行ってきました♪
待ち合いはガラガラだったけど待てどもお呼びはなく…30分遅れてNST。二人同時に出来るんですが、カーテンのしきりもないとこにすでに一人の方がされててびっくり。



少しすると先に終わって出ていかれ一人になった私はあっという間に夢の中…^^;
あの部屋、寝るにはぴったりだな。うん。






主治医先生の診察。
もしかして内診痛いのかも?とビクビクしてたけどいつも通りで様子を聞かれささっと内診。

胃もスッキリしないし、まだだと思いますって伝えると
『ハハハ。確かに、子宮口も柔らかくないですね~。まだまだかな~。』と。



だよねぇ~。
胎動は激しいし、胃もたれ胸焼け継続中だからね。(食べるけど…)
もしかしてお産が近づいてるかもって期待してなくてよかった。
まだか…ってへこむとこだったもんね。




エコーでは、ガッツリ顔を隠してたので何か丸いなぐらいしか分からなかったけど、元気そう(* ̄。 ̄*)



エコー中、久々の主治医先生に心配事を話してみる。





*体重がドンドン増える→この時期はこんなもんでしょう

*お腹が空いて仕方ない。食べてしまう→この時期は赤ちゃんも成長してるからお腹も空くでしょう

*むくみがひどいけど、塩分控えないといけないか→特別に濃い味付けじゃなかったら気にすることないです

*大きめだから早めにうまないとと思ってしまう→頭のサイズは大きくないから大丈夫でしょう

*1日1時間の散歩、階段の登り降りでは足らないか。増やした方がいいか→十分です




あれもダメこれもダメ、といわれるかなと思っていたけど全然そんなことなかった( ☆∀☆)




自分自身が大きくうまれてるから早くと思ってしまうと言うと出生体重を聞かれ、そらすごいね~!とテンションあげあげでカルテにメモ(笑)
お母さん大変だったでしょうねぇ~!って。




やっぱり、子の出生体重って似るんでしょうか…^^;
やばし。







今日の健診は主治医先生を選んで日をずらしたけど、本当によかった(*^^*)
体重も気にしない、食べるものも気にしすぎない!
気持ちがとっても楽になった。



安心できたから次はどの先生でもいいや☆




毎日、チョコやアイスが食べた過ぎて泣きそうになりながら我慢しては少し食べ…を繰り返していたから。
ま、結局食べてはいるんだけど…。
自分なりに減らしてはいるつもり。



何でこんなことで泣くのか分からないけど「お菓子もっと食べたいよー」って昨日も泣きそうになってた。



優しい旦那は昨日、そんな私に食べたがっていたチョコを買ってきてくれた。
このチョコって言ってたのを覚えてくれてた。
私には甘い旦那です。








診察後、気が抜けすぎた私。
早速、お昼は大好きなパンを三個とお菓子を食べましたヽ(・∀・)ノ
完全に食べすぎだけど、大満足!


美味しかった!
幸せーっ!
スッキリ!


体にはよくないけど、気持ちはほんとにすっきりです。



早くうみたい、早くうまれないと大変かもって焦ってたけど、わが子のタイミングでうまれてきてくれるのをゆっくり待てる気がします(*^^*)