待ちくたびれた上に、いつもの楽しみのエコーもほんのちょっと。
相変わらず顔が全く見えませんでした…。
見えなかったから、説明もそこそこに終了。
実は前日に連絡があり、希望してた主治医先生の診察が受けられなくて

主治医先生ならもうちょっと頑張って見てくれてた…と思う。
顔がちゃんと見えなくても、その心遣いが嬉しいですよね。

そして、内診の時点で"逆子"と言われた私。
エコー中、頭をバッチリ上にして動いてました。
数日前から膀胱や鼠径部辺りを蹴っていたので、もしかしたら…とは思っていたけど。
ちゃんと戻るのか心配です。
帰りには説明を受けた逆子体操が辛くて出来なかったです

張ってはないけど下腹部がキリキリと痛く、シーツで滑るし安定しないし

数分しかこの姿勢をキープ出来ず、止めてしまいました。
おまけにこのあとは、苦手な右向きで寝ないといけません

いつもは左向きで、夜中に時々向きを変えています。
今のわが子は頭を上にして右向きになっていて、そのままぐるんと向きを変えるため、私も右向きに寝るんだそうです。
慣れないから、体もしんどいし、しばらく寝られそうにありません

