*19週に入りました* | * さんにんぐらし*

* さんにんぐらし*

家族三人 なかよく暮らしています。

健診まであと少し。
過ぎてみればひと月なんて、あっという間。
来週から6か月です♪



相変わらず何の症状もなく、わが子は元気にしているのか心配。。。
胎動もぽこんとしたのがそうなのかいまだに分からないし。


昨日なんて、"ぽこん"の、"ぽ"の感じもなかったな…。。。


旦那に、お腹にちゃんといてくれてるか聞いて「あ、おるおる。」と言ってもらって安心しています笑



はぁー。
今までで、一番ドキドキする健診になるかも♥akn♥



そういえば、採血もあるかもしれないし、そうなると、2時間前には食事を終えておかなければ…。
朝イチの診察にしてしまったので休みの日なのに早起きしないといけないな~。




採血と言えば気になるのは血糖。
間食は減ったものの、最近では旦那と同じくらい食べてしまう晩御飯♥akn♥
もう、肉が、塩気が美味しくてたまらない照れる
白ご飯が美味しすぎて、おかわりまで照れる
思春期かと言うくらい食べてます。。




デブまっしぐら?!



しかし、これまた怖いことに今のところまだ体重が増えてない。



だから、これからこのペースで食べてると本当に危険かも…♥akn♥



それに、結構高カロリーなものを食べているので、採血が怖くて怖くてたまりませんダウン



頑張ろうとして買った食事の本の出番なし♥akn♥
だって、食べたいもの食べたくてしかたないんです。。。




反省。



プーさん



話はかわって、この前買った、マッサージバー。
お腹に塗るときは手のひらで温めて。
冷えてるのか足がだるいので、ふくらはぎにはマッサージバーのボコボコとした面を直接足に塗ってます。



足首からさするだけて、心地いい。
塗ったときはベタベタするけど、翌日は気にならないのもいいかなWハート


足のだるさと、カーっとした感じは冷えからもきているみたいなので、裏側が綿のレッグウォーマーで保温。
昨日はこの暑いなか、湯タンポを出してきて、ふくらはぎから太ももにかけて挟むようにして横になっているとだるさがとれました大好きハート




こんなに暑いのに、暖めても足は暑くなかった…♥akn♥



暑いときこそ、下半身は冷やしたらダメですね。



プーさん



さて。
今日も図書館に行ってきます。
赤ちゃんグッズの本は結局、作れそうなものだけ、家でコピーしました。



母子手帳ケース、スタイ、リボンのついたタオルハンカチ…



以上。



スタイは型紙がギリギリ自宅のプリンタでスキャナできたので。



おくるみや、お洋服、ブルマーはもう、初心者には厳しすぎる…。






あの、わたし、ミシンの本から買わないといけないかもです♥akn♥







いや、まずはミシンを買うべきでしょ♥akn♥



ニコちゃん



そうそう。
今のこの時にしておいたらいいこと、で、よく行くお店に赤ちゃんをつれていきやすいか、授乳室、おむつ替えルームがあるか、なども見ておくといいって、見ました。



すっかり忘れてたんだけど、この前イオンに行ったとき、かなーり広い授乳室があってね、こんなとこに!!って、驚いたんですよね。



何回かそこを通ってるのに、気づかないもんですね。



ふだんならスルーしてたであろう場所。
お出掛けしてから、ないでは困るもんね。


まあ、車で出かけるならそこで十分かもですけど。
知っておくのも悪くないなーと思いました。




それでは休みを満喫します手