妊娠してからというもの、よく聞く、便秘になるということはないけど、とってもお腹が張ります。
少し前までは、お腹のガスで張っていると思っていたけど、どうやら、それだけではなさそうです。
お腹を下してしまって、お腹がぺたんこになったのに、夕方から突然お腹がパンパンになった時、これは本当にお腹が張っていたんだな…と知ることができました。
横になっていると楽なのに、座るとお腹が苦しいのも分かるようになりました。
昨日もお腹がパンパンで夕食が入らず、結局寝る前に吐いてしまいました。
これを繰り返しているので、寝る前の歯磨きタイムが恐くて仕方ないです。
つわりがひどく、嘔吐をするのは目に見えるから、周りも気にしてくれるけど、お腹の張りは相手には見えず、自覚症状でしかないので、無理をしがちなんだそうです。
私自身、お腹が張るな~と思うくらいで、誰にも言わずに仕事を続けそうだし、本当に気をつけないといけないなと思います。
わが子のためにも、お腹が張るときにはほんの少しでも座らせてもらえるように声をかける勇気も必要ですね。
こうして安静にすることで、自分の体とゆっくり向き合えて良かったなと思います。
そして、今までは仕事帰りにあちこち買い物にいっていたことを反省。
これからは無理せず買い物を減らすこと、バランスよく食事できることを考えて、食材の宅配をしてもらうことを検討中です。