*12月のわたし* | * さんにんぐらし*

* さんにんぐらし*

家族三人 なかよく暮らしています。

おはようございます。
お久しぶりです♪


毎日まいにち、寒いな~。
車の、フロントガラスの凍ってるのを溶かして、またこの季節が来たな~と思いながら出勤する毎日です。



*****




12月は、治療お休みなのでほんとに仕事に集中出来ました。


やっぱり、しんどくても責任は重くても、働いてお金を得るって大事なことだなと思いました。


今月はボーナスも頂きました。
ボーナスが出たのに、私も旦那も、派手な欲は全くなく、手をつけていません。


服なんて、今月久しぶりに一着買ったのみ、で他は昨年より以前のものです。
バッグと靴に至っては何年前のだか…^_^;



いっぱい買うぞ~!と思っても、結局、手ぶらで帰ってきます^_^;


もしかしたら
治療お休み期間だから?
どこのショップも同じ服に見えるから?
欲しい服が売ってないから?
ものを増やすと管理できないから?

*
*
*
*

どれも当てはまる気がしますが、買わなくても今の私には支障がないんでしょう、きっと。


ネットで毎日のように買い物している方をみかけますが、そんなに次から次へと買い物欲があるなんてすごいな~と思うほどです。


私の場合、やけになって衝動買いすることが多いので、やっぱり今は気持ちが落ち着いてるんだと思います。



****



普段の生活で、ケチケチしているつもりもないし、むしろ食べるものに対しては、『安さ』だけを求めることがなくなりました。

高ければいいわけではないけれど、その値段には、それだけの"何か"があるのではないかな?と思います。



最近は、卵子のために、よさそうな?鶏卵を選ぶようになったり、しっかりしていて美味しそうな魚を選ぶようになりました。



食べるものに関しては、魚や野菜は高い!といっても、当たり前ですが、外食する方がもっと高いです。


これまでよりも高いものを買っていても、食費が減りました。
美味しいものを食べることで、外食が減りました。


1ヶ月1万円生活!みたいなことにチャレンジしたこともありますが、食費を削るようなことは、これからはしないと思います。



食べ物は自分の体のもとになるもの。




丁寧な生活にはほど遠いけど、私らしく12月を過ごせたなと思います。



今年最後の仕事しっかり頑張ってきますラブラブ