【コールドバレエ参加者募集!】
いったん諦めたジゼルですが、日程を変えてもう一度人集めを頑張りたいと思います。
私の直接話している人はもう踊らない、バレエやめた、コールドは興味ない、などで全然です💦
ご自分はやらなくても、教え子やお知り合いで子どもの頃から経験のある人が同じ教室に少ないので思い切り踊らせてあげたい、あまりお金かけないで舞台に出たい人などいましたらご紹介ください。
以下詳細です。
2026年3月8日 ルネこだいら 大ホールにて。
S-BALLETコンサートに出演したいと思っています。
参加費はグループの人数と時間により金額が異なり、十数人で10分ほどでしたらお一人一万円前後だと思います。
音響、照明、ちゃんとしたスタッフ入ります。
大人になるとコールドをやる機会がなくなりがちなのでコールドやりたい人集まりましょう!という会です。
以下、今まで質問されたことなどをまとめました。
・参加資格→専門学校・大学・短大のバレエ科卒業生、先生をやっている人、子どものときからバレエをやっている大人の方、いずれかに該当すればブランクあってもOKです。
・20歳以上(ポワント必須)
・参加費は人数で均等に割ります。(実費のみ)
・リハーサルは12月頃からレンタルスタジオなど。レンタル料もその都度人数割り。
休日組、平日組を均等な回数にして合計十数回(月3回程度?)最後の2回はできたら合わせたいですね。そのうち半分以上くらいは参加できる方。
少しくらいしかリハーサル出られないかもしれないけどやりたい!などありましたらご相談ください。
・仕上げはどなたか指導してくださる方をお願いしようと思うのでその費用も人数で割ります。
・必要な役と人数
ミルタ 1←決まりました!
ドゥ・ウィリ 2←決まりました!
ウィリ達 8〜16の間←できるだけ大勢お願いします!
オーデションは行いません。
2〜3回で振り付けを覚えて間違えずに練習できるくらいが基準です。
各自アップをして、バレエの基礎の指導は行いません。
興味を持っていただけたら、メール(hiyokozaballet@gmail.com)、またはDMください。
よろしくお願いいたします!
・ミルタの魔法の呼び起こしからジゼル登場の前のフェッテ連続からスッスのところまでと考えています。詳細はロイヤル版を元に相談しつつ、私が仕切るようにはしようと思います。
・衣装は私がアトリエヨシノの手配します。(衣装代、送料も人数で割ります)
本番後、当日に回収します。
・感染症対策に協力していただけること。
よろしくお願いいたします!