昨日はパーソナル専門のピラティススタジオの体験へ。

なんと! たまたま申し込んだ日が無料体験受付中だったらしくて無料体験でした。

SNSの広告からサイトに入ったのであまりわかっていないまま申し込み…

※ちゃんと確認するほうがおすすめです!


トライアル確認メールに金額のことが記載されておらず、いくらかな?と思いながら行きました(笑)

本当はちゃんと確認してから行きましょうね!!


行った結果、「1月にまたお会いしましよう」となりました。

今月はインフルエンザワクチン、新型コロナワクチン接種もあり運動できない日が多く、11月に入ったら指導する仕事以外は自粛します。

感染症にかかると手術延期になってしまうのです。


昨日の先生はバレエではないダンスの指導もされている方。

私の弱点をすぐに見抜き、いつぶりかわからない!

できなくてプルプルなるという経験をしました。

生徒たちに見せたかった笑い泣き


一昨日のグループでやった内容を聞かれて、「やっていないものと苦手そうなものを集中的にやりますね!」と。

しんどかったえーんえーんえーん


さらに、なんとジムでのトレーニングのおすすめも教えていただいて体験終了。


右の腹斜筋の緊張高めですねーとバレエのときの癖か、理由探ってみると良いかも…とアドバイスも。

寝る前にヤムナやったら激痛でした汗

自分では気づかなかったです。


身体のことをそれだけわかっている先生に踊りを習っている生徒さん達は幸せですねぇニコニコ


あ、ちなみに私も人には教えていますよ。

自分のことはわからないということ。


手術が終わって落ち着いたら、今より動ける身体目指して頑張ります。