私のブログ、音楽系の題名や内容だと途端に反応が減ります。
身体のことを書いたときは閲覧数も多いですね。
でも、早く上達したかったら音楽も大事です。
今年は、バレエの本番が続くので去年出演した合唱祭への参加を見送りました。
でも練習に行けるときだけ参加していて、ミュージカルの曲なもので少し動きをつける際に、良く見えるやり方は…とお手伝いをしました。
その時に踊りなどの経験がなくても拍子やカウントはバッチリな皆さんなのですぐに覚えるし動けるのです。
何度か説明したら、あとは各自で練習という感じでした。
動くべきタイミングはわかるから、あとは身体が動けばよいのですね。
リズムがわかっていると飲み込みが早いです。
バレエの動きを力尽くでやってリズムが取れないより、少し輪郭がわかってきたらリズムで動くようにしたほうが早く踊れるようになります。
バレエは筋力だけでは上手くなりません。