基礎は大切。
わかっていますが仕事があると自分のメンテナンスをやりたいようにできるとは限りませんね。
基礎をきちんとやろうとするには身体が硬すぎても、柔らかすぎても、筋力が足りなくてもできません。
そして時間には限りがあります。
だから、できることだけでもやればよいのです。
私が注意することがあるのは
・質問してきたのに全くやらない
・何でもかんでも全部やらないと気がすまない
実は「レッスン以外何もしません」と言うこと自体は、私はそんなに気にしません。
その人の生活の中でのバレエの比重がその程度なのだな、と思うだけです。
「上手になりたい」
「これができるようになりたい」
と言ってきて、教えたのにやらないのは
実は一番難しいのが何でも全部やるケース。
間違っても回数をやらないと気が済まない、SNSや動画で見たものを自己流にやる、など害にしかならないケースもあります。
せめてストレッチ、軽いエクササイズくらいは覚えてレッスンのない日にはやりたいものですね。
最低でもストレッチやセルフマッサージはやらないと、使うばかりでは硬くなる人のほうが断然多いです。
まれに何もしなくても特に調子は悪くならない人がいますが、すごくまれです。
日々のちょっとした積み重ね、大事です。