以前に、松ヤニスプレーを使ってはいけないスタジオもあるので注意、などと書いたことがあります。
よくお借りしているスタジオ、誰かが松ヤニスプレーを床に撒くのですよね…
しかもたぶん直接シューツとしてる。
床はベタベタ、埃がくっついて汚れ、松ヤニ自体も黒くなり、取るのがめちゃくちゃ大変!
これ、使い方間違ってます!
松ヤニスプレーは
シューズの裏にかけて→乾かしてから使うもの!
踵が滑って脱げやすい場合にも使えますが、それも乾いてからシューズを履きます。
「松ヤニスプレー使うといいよ〜」
と教えて、シュッとしてすぐに履こうとした人多いので使い方わかっていない人が多いかも?と思って書いてみました。
乾かさずに動き始めると滑り止め効果をあまり感じません。
だから床に撒いたのだと思っています。
便利な道具は正しく使いましょう。