年明け、私が思いついたエクササイズを生徒たちにやってもらうとどんどん良くなって、みんな気に入ってくれてレッスンのたびにやっています。


中でもO脚気味に悩んでいた高校生の生徒、今月から火曜日の私の担当するクラスを受けるようになりました。

エクササイズを教えて、昨日のレッスン前から「筋肉痛がひどくて…」と。

体育の持久走で初めて筋肉痛になったとか。


早くも先週と比べて脚もまっすぐに近づき、今まで使えていなかった筋肉にスイッチが入ったようです。

ルルヴェからア・テールになる途中で脚をやや内旋させてしまう癖があり、それを修正しつつあります。


内ももがしっかり使えて、レッスン中も調子は良さそう。

なんと! 

先週教わってからお家でも毎日やっていたんですって。


できる子は努力できるんです。


他の子も、元々脚の状態は悪くないですが1〜6番ポジションで力を入れなくてもしっかり脚が集まり、軸足の安定感が違う。


同時に動脚の動きの質も良くなります。


O脚気味に見えるのはふくらはぎや太ももの外側の筋肉のほうが発達してしまう動きをするためで、骨が曲がっている人には今まで出会ったことがありません。

動き方で美脚は作れます。


美脚になれるレッスン

ジュニア→バレエスタジオアクシス火曜日 19:00〜20:30(中学生〜社会人)

バレエスタジオアクシスホームページ 



大人→月曜日朝クラス(詳細はこのブログのプロフィールのスケジュールをご覧ください)


生徒募集中ですニコニコ