先日受けたクラスで。
このところほぼ毎週その先生のクラスを受けています。
難易度がちょうどよい、クラスメイトさんたちの雰囲気が良い、そして何より先生が好き。
わりと毒舌なほうだと思うのですが、ちゃんと直してくださること、音楽的感性が私と合うことなども理由です。
ズバズバ仰るのでこの前のレッスンでウンウンと頷いたことを。
『年とると落ちる一方だから!だからこそ諦めない』
しかも、だいぶ年下だと思っていた先生がほぼ同世代とわかり、私もお尻を叩かれましたね。
40代になってからケガしたとはいえ、パフォーマンスが落ちるのを年齢のせいにしてはいけない、と。
教えているだけだとこういう刺激を受けくなってしまうので、レッスンには通います。
自分より年上の生徒のほうが多いのに、若い頃より衰えたからといって諦めてはいけないなと考えさせられます。
疲労も、回復度合いも違うけど、年齢なりに頑張ろう!と思えるのです。
できるだけ長く動ける体でいたいからと20代から筋トレを始めて、やっぱりやっていてよかったと思います。
努力と筋肉は裏切りませんから。