今日は教えのあとに自分のお勉強。

ヤムナボールのプライベートセッションを受けてメンテナンスしつつ、新しい知識を得ます。


右足が色々ありすぎて…

ボールを使って良くなるスピードが上がるといいな。


今日、先生からフットウェイカーズ(イボイボのボール)を受け取り、ボールが揃いました。

これで全身一通りのことができます。


ナチュラルに、自分のパフォーマンスを出せる身体の状態にする、という概念のメソッドです。

コリや関節の詰まりは関節の可動域を狭め、パフォーマンスが落ちます。


前回のグループでのワークショップでは骨盤周りと太ももをやったので、今日は膝下と前回やっていない箇所をリクエスト。

胸筋もまぁ痛いこと…

しっかりボールを使ったらスッキリ!


むくみが取れたら意外とまだ右足のほうが細かったあせる


見た目は少しの差なのですが、踊るときに左右差が大きくて、早くどうにかしたいです。
右足のほうが疲労しているという感覚はあっていて、ボールを当てる場所によっては激痛でした。
帰りは足が軽くて自分の足じゃないみたいでした。

それにしても、9月10日の本番の前にやってたらもっと良かったな、と(^_^;)

来年の舞台目指してよりレベルアップしていきたいと思います!