最近何人かの生徒から連続して相談されたのでお困りの方のお役に立てばと思います。
バレエの先生達って細い人が多いですから胸の揺れについて理解してもらいにくいのですよね…
背中の空きが広いもの、キャミソールなど胸周りの布が少ないものは揺れやすいのでできたら避けたほうがよいです。
最近流行りの胸元や肩がメッシュのもの、柔らかい生地のレオタードは生地が伸びるので揺れが大きくなりやすいですね!
おすすめのレオタードをご紹介します!
【yumikoレオタード】
生地がしっかりしているのに踊りやすい。
デザインによっては胸が横からはみ出そうになるのですが、選べば着やすいものがあります。
必ずバストパネル付きでオーダーしましょう!
胸の部分だけ生地を二重にしてくれます。
フロントパネルだとアンダーバストのゴムがないのでバストパネルがおすすめ。
既製品については購入したことがなく、詳しくはわかりません。
すみません。
Alicia→Vネックの縁取りとバスト下の切り替えが胸を押さえてくれる感じで揺れにくい、袖も選べます
https://www.yumiko.com/jp_en/alicia.html
Denise→バストの部分が背中までグルっと繋がっているのと、縁取りの圧が安心感
ベルベット生地はnylon、techniに比べて伸びないのでバスト部分に指定するとよいかもしれません。
https://www.yumiko.com/jp_en/denise.html
Wendy→バストパネルを付けると、インナーの生地のアンダーバストの部分にしっかりしたゴムがついてくるので揺れにくく、さらに胸がコンパクトに見える気がします
https://www.yumiko.com/jp_en/wendy.html
【elevé dance wear】
露出多めのデザインが多いですが、生地が厚めでしっかりしているので、胸の上まで生地のあるデザインだと安心感があります。
海外製のもののほうが胸囲にゆとりがあり立体的なカット、日本製のようにバストはきついのにウエストは生地が余るなんてこともありません。
サイズがメーカーによって違うので、サイズ表をよく確認してくださいね!
身長172cm、ガッチリな私は上記のメーカーでいずれもXLがピッタリ。
ご参考までに