昨日の合唱、無事に失敗なく終わりました。
Twitterでよくやり取りをしていたピアニストさんが伴奏をされるということ、たまたま家から違い会場で時間も合うからと参加した今年1月試奏会。
このとき、歌うのは22年ぶり!
指揮者の先生の教え方も、
「続けたい!」
と思わせてくれたので今回の合唱祭参加の申込みの際は即決。
蓋を開けてみたら本番までの練習7回とな???
合唱ってそんな感じなの!?と慌てて歌の個人レッスンをしてくださる先生を探し…
まずは発声と、練習の仕方を教わり、これがなければあんなにリラックスして本番に臨めませんでした。
生徒も観に来てくれたので、今日のレッスンはにぎやかになりそうです
興奮と、他の団体の発表を聞き入っていたために自分で撮った写真がありません。
アップできるものが手に入りましたら載せますね!
まとめサイトにツイート(ポスト)がまとめられています。
よかったらのぞいてみてください
ファンティーヌのことって私かな(*´艸`*)
https://togetter.com/li/2213204